12月18日(月) 20分休み

朝はとても寒かったですが、この時間はポカポカです。
お日さまのありがたさを、しみじみ感じます。

寒暖差、注意ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(月) 全校朝会(2)

金管の演奏も、2学期最後となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 全校朝会(1)

少し寒いですが、気持ちの良い朝です。
私の話は、いつもよりも長めでしたが、しっかりとお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) けやき

すっかり葉が落ち、真冬っぽい。
見ていると、寒い…。
画像1 画像1

12月18日(月) 登校

2学期も、Last Week となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金) たけのこ班そうじ

お久しぶりの「たけのこ班そうじ」です。
給食中にいろいろな教室を回ってみると、子供たちの口からは、「集合場所、どこだったかなぁ…?」という声が。

久しぶりだからしょうがない!!
なんとかなるさ!!

・・・で、なんとかなってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) 給食

≪本日のメニュー≫
・じゃこの和風炒飯
・ししゃものゴマ揚げ
・豆腐と小松菜のスープ
・牛乳

「じゃこ」に「ししゃも」、カルシウムたっぷり。
そして、「小松菜」にも、「ほうれん草」の3倍のカルシウムが含まれているそうで、今日は、「カルシウム ランチ」でした。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

12月15日(金) 登校

今年も、残すところ、あと半月ですね。
早いなぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木) 昨日のクラブ

「創作クラブ」の共同作品が完成し、掲示板に飾られていました。
とってもきれいですね。
画像1 画像1

12月14日(木) たけのこ班あそび(5)

こんなあそび、コロナの時では考えられなかったですね…。
よかったよかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) たけのこ班あそび(4)

各グループ、二つの遊びを用意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) たけのこ班あそび(3)

6年生が、上手に進行しています。

教室移動は、走らずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) たけのこ班あそび(2)

やはり、「フルーツバスケット」が人気です。
室内で、手軽に遊べますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) たけのこ班あそび(1)

2学期最後の、「たけのこ班あそび」。
校庭から、ぐるっと一回り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 給食

≪本日のメニュー≫
・こまツナトースト
・ソーヤポタージュ
・かぼちゃと大豆のから揚げ。
・はれひめ
・牛乳

栄養士さん曰く:
「今日のかぼちゃは、北海道産のおいしいものを、八百屋さんが選んで届けてくれました!」

私の心のつぶやき:
「フッフッフ…かぼちゃ嫌いの私に対して、そんなにハードルを上げてしまっていいのかな!? 栄養士くん!!!」

実食・・・「ウマい!!」

ごちそうさま&おそれいりました <(_ _)>
画像1 画像1

12月14日(木) 登校

今日は、一日、いいお天気のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水) 2年生 図工作品(4)

材料が厚紙なので、しばらくは立ってると思います。
ぜひ! お家に飾ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水) 2年生 図工作品(3)

私が出くわしたのは、10人。
「3の倍数」にならず…。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水) 2年生 図工作品(2)

初めてのカッター、上手に使えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水) 2年生 図工作品(1)

下校時、ちょうど「お持ち帰り」に出くわしたので、パシャリ。

「カッターナイフタワー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31