2月28日(水) 感謝の会(3)
たくさん撮った(いつも、撮り過ぎて、ちょっと後悔…。)ので、どんどんUPします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 感謝の会(2)
先生たち、入場。
子供たち、保護者の皆さんが、拍手で迎えてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 感謝の会(1)
卒業間近の6年生。
今日は、「感謝の会」です。 子供たちのお迎えで、先生たちが廊下に並びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 20分休み(2)
これも、「なわとび週間」の影響でしょうね。
明日、明後日で「週間」は終わってしまいますが、少しでも記録が伸びるように、がんばってね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 20分休み(1)
朝は寒かったですが、今はポカポカ陽気。
いろんなところで、「長なわ」をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) ダンスクラブ 練習中
明日の集会は、ダンスクラブの発表会。
今日は、リハーサルです。 本番、がんばってね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 3年生 算数(2)
みんな、上手に書けています。
先生の説明を、しっかりと聞いていたからですね。 「話を聞く」、学習の基本です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(水) 3年生 算数(1)
2組です。
「グラフ」の学習です。 この時間は、初めて、「棒グラフ」を自分で書いてみます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 若竹塾
今年度、最後の「若竹塾」です。
今日のテーマは、現在行っている「なわとび週間」に合わせて、「長なわ指導」です。 大ベテランのK先生が、講師役です。 先生たち、決して、遊んでいるのではありませんよ! この「若竹塾」は、先生たちが立ち上げている「校内自主研修会」。 年間通して、20回程度、行いました。 日々の忙しさの中、研修に励む先生たち。 心から、尊敬します。 先生たち、一年間の研修、おつかれさまでした。 そして、本当に、いつもありがとう💛 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 葛飾盲学校交流(2)
ご覧の通り、「手書き」と「点字」の2種類です。
一生懸命に書いてくれた様子が伺えますね。 盲学校の皆さん、先生方、ありがとうございます!! 今年度の交流、とても楽しかったです。 来年度も、どうぞよろしくお願いしますね💛 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 葛飾盲学校交流(1)
「都立葛飾盲学校」の子供たちから、お手紙が届きました!!
先日の音楽会に、盲学校の子供たちを招待しました。 その、「お礼のお手紙」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 給食
≪本日のメニュー≫
・マーボー丼 ・じゃこサラダ ・きな粉団子 ・牛乳 「マーボ丼」に欠かせない食材と言えば、「とうふ」。 しかし! なんと! おとうふ屋さんが入院してしまった!ということで、納品できない…。(お大事にしてください。) 大ピンチです。 そこで、栄養士さんが、急遽、違う業者さんに連絡をして、無事完成。 こんなこともあるのです。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 2月27日(火) 4年生 理科
2組は理科。
「水蒸気」について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) 4年生 算数
1組です。
「直方体の辺」について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(6)
終了後。
5−1は、次回に向けて、みんなで振り返り。 2−2は、再練習。 いいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(5)
まだ時間があったので、上から全体を。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(4)
あと3クラス。
「4−1」「5−2」「1−2」 やったー!! 全クラス撮影クリア! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(3)
「4−2」
「6−2」 「3−2」 撮影順調。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(2)
「2−2」
「3−1」 「1−2」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(火) なわとび週間(1)
「長なわ〜八の字跳び〜チャレンジ」の二日目。
「3分間で、何回跳べるか」という、シンプル ルール。 私も、「3分間で、全クラス撮影」にチャレンジ!! いざ、ヨーイ…ドン! 「2−1」「6−1」「5−1」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|