すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

7月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年 鴨川シーワールド
   夕方、海まで散歩

7月21日

画像1 画像1
夏休みに入り、ラジオ体操が始まりました。
7月31日まで(日曜は除く)朝7時〜

7月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式
松本校長の話、児童代表の言葉(3年)、夏休みの過ごし方

7月14日

画像1 画像1
1学期最後の音楽朝会
大切な友達のことを思いながら元気に歌いました。

7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
和太鼓クラブ
金町地区センターにて
「唄と踊りのつどい」

7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
葛飾教育の日
1年生 コオーディネーショントレーニング
地域の方々、保護者、先生方と楽しい時間を過ごしました

7月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニセフ募金
よろしくお願いします

7月8日

葛飾教育の日
イングリッシュ デイ
画像1 画像1

7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
短冊に願いを込めて 第2弾 

7月7日

画像1 画像1
         短冊に願いを込めて・・・

6月30日

画像1 画像1
1年生 プール

6月28日

6年生
日光移動教室最終日
東照宮にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 日光移動教室2日目
雨天のため日光江戸村へ行きました。
キャンプファイヤーは、大盛り上がりでした。

6月26日

画像1 画像1
5年生 毎週、亀のお世話をしています

6月26日

画像1 画像1
6年生 アスレチック公園 お土産

画像2 画像2

6月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 日光移動教室 1日目

6月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生 田口さん指導の下、田植えをしました

体力測定に向け...

画像1 画像1
もうすぐ行われる体力テストに向け、2年生はソフトボール投げの練習をしました。
去年より遠くに投げられるようになるかな?

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、水道キャラバンの特別授業を受けました。
子供たちは水道についてより興味をもちました。

葛飾郷土かるたの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は葛飾郷土かるたの練習をしています。
今年も優勝を目指し、張り切って練習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

00topページ

01校長室より

03学校要覧

04学校だより

05学校日記

06給食室から

07外部評価

配布文書