すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

6年生 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生の校内研究授業でした。
データから平均値や最頻値などを求め、様々な見方で考察していく学習でした。
タブレットを活用して、クラスみんなで考えを共有することができました。

2年生 キッザニア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習でキッザニアに行ってきました。
決められた時間内に、できるだけたくさんのお仕事を体験しようと、時計や地図を何度も確認しながら、上手に活動することができました。
ここでしか味わえない、素敵な体験となりました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の児童集会では「猛獣狩りゲーム」をやりました。
集会委員さんが言った動物の字数に合わせて、グループを作る遊びです。
6年生はすすんで下学年とかかわるなど、学年を超えて一緒に楽しむことができました。

11/30 焼きピロシキ ボルシチ みかん 牛乳

画像1 画像1
 

11/29 お赤飯 鶏のから揚げ お揚げの和え物 かまぼこ入りお祝いすまし汁 牛乳

画像1 画像1
 

11/28 肉みそうどん じゃがまるくん みかん 牛乳

画像1 画像1
 

11/27 あぶたま丼 じゃがじゃがサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
 

11/24 塩昆布ごはん 白身魚の竜田揚げ ごま和え さつま芋汁 牛乳

画像1 画像1
 

11/21 きのこごはん いかのゴママヨ焼き 野菜のじゃこ和え 厚揚げと根菜のみそ汁 牛乳

画像1 画像1
 

11/22 大豆クリームパン マセドアンサラダ ミネストローネ 牛乳

画像1 画像1
 

11/20 れんこんキーマカレー 糸寒天のぷるぷるサラダ サイダーポンチ 牛乳

画像1 画像1
 

2年生 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、まちたんけんに出かけました。
末広商店街を中心に、地域の多くのお店にご協力いただきました。
お子さんたちは、疑問に思ったことや気になったことを、お店の方々にインタビューをしながら、まちたんけんを行いました。聞いてみて、びっくりすることや驚くことが多くあったそうです。
ご協力いただいた、地域の方々や保護者の皆様、ありがとうございました。

11/17 ツナトースト カレーポテトサラダ スコッチブロス 牛乳

画像1 画像1
 

11/16 さくらごはん 静岡風おでん 豆乳抹茶ゼリー 牛乳

画像1 画像1
 

11/15 じゃこ入りわかめごはん ししゃもの石垣揚げ いかともやしの中華和え かきたまみそ汁 牛乳

画像1 画像1
 

11/14 小松菜クリームスパゲティ こまツナサラダ マーブルチョコケーキ 牛乳

画像1 画像1
 

10/13 クッパ 魚の大豆の揚げ煮 りんご 牛乳

画像1 画像1
 

11/10 ハヤシライス ポテトの玉ねぎドレッシングサラダ みかん 牛乳

画像1 画像1
 

展覧会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生
幼稚園や保育園の園児と一緒に展覧会に参加しました。
自己紹介をしたり、作成したメダルをかけてあげたり、短い時間でしたが楽しく過ごしました。

展覧会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日・11日(葛飾教育の日)の2日間、展覧会が開催されました。
多くの方々に、鑑賞していただきありがとうございました。
保護者の方々や近隣の幼稚園・保育園の園児と一緒に、鑑賞することもできました。
素敵な2日間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

00topページ

01校長室より

03学校要覧

04学校だより

05学校日記

06給食室から

07外部評価

配布文書