長縄大会各学級、当日に向けて心をひとつに休み時間練習を重ねる様子が見られました。 最高記録は、5分間で378回!さすがは6年生です。 年度末の今、学級の結束をさらに高める良い機会となりました。 3月避難訓練2月避難訓練は、雨天のため廊下避難となりました。 3月避難訓練の今回は、二次避難が必要になった場合に、素早く移動する力を身に付けることをねらいとして行いました。 まずは、緊急地震速報により身の安全を確保してから校庭に避難しました。その後、校舎倒壊の恐れがあるとして、近隣の白鳥公園に二次避難しました。 近頃は、関東近郊でも地震が相次いでいます。また3月11日は、東日本大震災の発災から13年が経ちます。ぜひ、ご家庭でも地震に関して話題にしていただければと思います。 6年生を送る会まもなく白鳥小学校を卒業する6年生に向けて、各学年とつばさ学級から出し物を披露しました。4・5年生の代表委員で司会進行を行い、歌を送る学年があったり、6年生に対決を挑む学年があったりと、様々工夫を凝らした出し物に、6年生は終始楽しそうな表情を浮かべていました。 5年生TBS出前授業実際にニュース体験をしたり、報道するニュースを選んだりしました。テレビで観るニュースの裏側を知ることができ、子供たちも新鮮に楽しく現役アナウンサーから学ぶことができました。 3年生クラブ活動見学4年生になったら自分がどのクラブ活動に参加したいのかを考えながら、みんなわくわくしている様子で活動を見学していました。 写真は、ハンドメイドクラブの活動の様子です。この日は、5年生が「ミニミニお絵かき」を作っている様子を興味深そうに見学していました。 ありがとうの会日頃お世話になっている教職員や地域の皆様、去られた先生方をはじめ、何よりの「ありがとう」を伝えたい保護者の皆様に向けて、6年間の成長した姿をミニ劇や合奏、言葉や手紙で気持ちを届けました。 いよいよ卒業まで残りわずかであることを実感します。 しらトリエンナーレ2当日まで様々な用具のご準備やお子様への励ましなど、本当にありがとうございました。 しらトリエンナーレ1各学年、それぞれが学芸発表、音楽発表、展示発表を行い、多くの皆様にご来校いただきました。 野球しようぜ!1月24日(水)、これを記念して全校集会を行いました。代表して6年生の児童が実際にグローブを使ってキャッチボールをしました。一球一球、グローブで球をキャッチするごとに、児童から大きな歓声が上がりました。 大谷翔平選手!ありがとうございます! 1月避難訓練今回は、予告なしでも全児童が静かにすばやく安全に避難場所へ移動することができることをねらいとして行いました。 地震に関する話題が中心となっている今、子供たちもいつも以上に気を引き締めて訓練に臨んでいました。 校内書き初め展今日は、葛飾教育の日ということで、多くの方に授業参観とあわせてご鑑賞いただきました。 3学期始業式4年生代表児童が3学期に向けた抱負を発表しました。在校生も話をよく聞き、新たな学期を気持ちよくスタートさせることができました。 保護者や地域関係者の皆様、今年もよろしくお願いいたします。 2学期終業式代表児童が2学期間で成長したことを発表し、全校児童で振り返ることができました。また生活指導担当から、事故やお金のトラブルが多くなる年末年始の過ごし方について話がありました。 今年も本校の教育活動にご理解ご協力いただきまして本当にありがとうございました。どうぞ安全に冬休みをお過ごしください。 しらりんフェスティバルたてわり班活動において、当日まで準備を進めてきました。どの班も工夫を凝らした遊びを計画し、スタンプラリー形式でたくさんの教室の遊びを楽しむ姿が見られました。 12月避難訓練今回は、いつでもどこでも自分の身を自分で守る行動を身に付けるシェイクアウト訓練です。緊急放送の指示に従い、その場でしゃがむ、頭を守る、1分間動かない、この3つを意識して、教室内で静かに行動することができました。 5年生お茶教室最適なお湯の温度や茶葉の量などに気を付けながら、最も美味しいと感じることができる究極のお茶を淹れようと、子供たちは、悪戦苦闘しながら取り組んでいました。 1年生お金の学習当日は、お店屋さんごっこを通して、お金について考える機会を保護者の方とともに経験しました。 6年生社会科見学12月7日(木)、6年生が社会科見学に行ってきました。 国会議事堂に始まり、昭和館、科学技術館を見学しました。 これまで学習してきたことを、実際に体感して確認することができた1日でした。 荷物の用意やお弁当の準備等、本当にありがとうございました。 中学生の職場体験近隣の大道中学校と双葉中学校の生徒が来校し、子供たちと過ごす時間はもちろんのこと、自分が小学生だった頃は、きっと肌で感じることの出来なかった用務主事さんの仕事など、小学校ならではの仕事を体験しました。 写真は、先輩として6年生に対して、中学生になるための心得を伝授している様子です。 たてわり班活動班長を務める6年生は、12月1日(金)に行う「しらリンフェスティバル」の準備にも取り組みつつ、たてわり班遊びの活動内容を計画しながら遊びを進めています。今回の活動も、教室や校庭など、さまざまな場所でさまざまな遊びを楽しみました。 |
|