3月4日(月) 5年生 社会科見学(5)

川崎から、次の見学地である横浜に移動して、「お弁当タイム!」です。

※ 残念ながら、今回は、「お弁当コレクション」がありません。
  近くのトイレが、たまたまこの日は閉鎖されていたため、「トイレ探しの旅」に出かけているうちに、みんな、食べ始めてしまった…。

かわりと言っては何ですが、全グループ、撮影!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 5年生 社会科見学(4)

工場見学の後は、「質問タイム」です。
丁寧に、答えてくださいました。

JFEスチール(株)の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 5年生 社会科見学(3)

鉄の材料となる、「鉄鉱石」などの実物も触らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 5年生 社会科見学(2)

通されたのは、見学者用の部屋。
ここで、製鉄について、動画を見ながら説明をしてくださいました。

そして、突然の、集合写真!!
工場見学が終わりました。
工場は、セキュリティの関係で、撮影不可!!

真っ赤な鉄の板が、プレスされて延ばされていく工程は、迫力満点。
水をかけながら伸ばすのですが、その際の水蒸気がものすごい。
コワいくらいです。

しかし、撮影不可…。残念。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 5年生 社会科見学(1)

なんと! 二日も遅れてしまった!!!
まぁ、こういうことも、あるのです・・・と、開き直ったところで、5年生の社会科見学、START!!

まずやってきたのは、JFEスチール(株)さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 6年生「卒業記念植樹」(5)

何から何まで、至れり尽くせりの、親児の会の皆さんでした。

ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 6年生「卒業記念植樹」(4)

記念植樹のウラで、「玉入れ?」ゲームをしています。

植樹は、一斉にはできないので、待ち時間のゲームを考えてくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 6年生「卒業記念植樹」(3)

「記念植樹」と同時に、「タイムカプセル」に、手紙「20歳の自分へ」を入れました。


植樹の仕上げは、植木屋さん。
無事、完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 6年生「卒業記念植樹」(2)

6年生全員、一人ずつ、苗木に土をかけていきました。

開花は、4月中旬だそう。

楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 6年生「卒業記念植樹」(1)

「親児の会」の皆さんが、今年も、「卒業記念植樹」を企画してくれました!!
樹木は、昨年と同じ「八重紅枝垂桜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(土) 朝あそび

3年生は「長なわ」。
4年生は、いつものように「ドッチボール」。

朝日を浴びて、元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(土) 登校

今年度最後の「葛飾教育の日」。
清々しい朝です☀
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 給食

≪本日のメニュー≫
・ちらしずし
・イカの香味焼き
・やさいのごま和え
・すまし汁
・牛乳

私個人は、「ちらしずし」は、あまり得意ではない(甘いご飯が…)のですが、このご飯には、「焼き鮭」が混ぜ込んであり、救われました…。
栄養士さん、鮭を入れてくれて、ありがとう!!
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 6年生を送る会(17)

6年生が、2年生のアーチを抜けて、退場します。
毎年思うこと。「このシーン、さみしい…。」


子供たちの出し物は、どれもこれもにぎやかで、笑いたっぷり! 元気いっぱい!
しかし、その根底には、優しく、穏やかな、温かな心を感じます。
無機質な体育館、今日は、愛と温もりでいっぱいです💛💛💛

子供たち!! 先生たち!! 大好きだぞ!💛!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(16)

会も、終了を迎えます。
「おわりの言葉」は、4年生Aちゃんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(15)

大トリは、もちろん、6年生。
合唱「旅立ちの日に」を、在校生にプレゼント。

卒業式で歌う歌なので、1〜4年生は、これが聴き納めです。

この歌の練習を始めたのが、音楽会終了後ということで、まだ日が浅いです。
25日に向けて、まだまだ上手になるでしょうね。
楽しみ・・・なような、そうでもないような・・・。
25日でお別れですね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(14)

いい!!
とってもいい!!
すばらしい空気感!!!!!
画像では伝わらないのが、悔しーーーーー!!

ふー・・・。(深呼吸)

落ち着いたところで、在校生の出し物はおしまい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(13)

「6年生の皆さん! 一緒に、エイサーを踊ってください!!」

「エ〜〜〜!!!」と言いつつも、まんざらではない様子の6年生。

5年生の先生に、舞台に上がるように促されると、笑顔で舞台に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(12)

在校生のトリは、もちろん5年生。
「エイサー」の衣装で登場です。

出し物は、「6年生のいいところ! エイサーバージョン!!」
なんだか、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 6年生を送る会(11)

1年生は、6年生との思い出の一場面を、劇にしました。

最後は、「さんぽ(ジブリ)」の替え歌で、「またね」。
「♪またね ♪またね・・・」と、かわいく歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31