すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

12/20 和風スープスパゲティ 柚子みそサラダ かぼちゃのチーズケーキ 牛乳

画像1 画像1
 

12/19 ごま塩ごはん いかのねぎみそ焼き 野菜の辛子和え かきたま汁 牛乳

画像1 画像1
 

2/18 ホイコーロー丼 ししゃものチーズ春巻き パイナップル 牛乳

画像1 画像1
 

12/15 梅昆布ごはん ハタハタのから揚げ 野菜のごまじょうゆ だまこ汁 牛乳

画像1 画像1
 

12/14 ごはん 家常豆腐 海藻サラダ 牛乳

画像1 画像1
 

12/13 パインパン 鮭のカレームニエル レモンドレッシングサラダ ホタテのクラムチャウダー 牛乳

画像1 画像1
 

12月11日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに、校庭での全校朝会があり、ボッチャとロードレースの表彰が行われました。
お子さんたちの活躍が紹介され、嬉しいです!
おめでとうございます!

12/12 きつねうどん スパイシービーンズポテト 紅まどんな 牛乳

画像1 画像1
 

12/11 ハッシュドポークカレーライス ツナサラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
 

12/8 セルフバインミー フォー・ガー ココナッツミルクゼリー 牛乳

画像1 画像1
 

12/7 豚肉混ぜごはん 切り干し大根の玉子焼き もやしのピリ辛和え 豆腐とかまぼこのスープ 牛乳

画像1 画像1
 

12/6 あんかけ焼きそば キャンディポテト みかん 牛乳

画像1 画像1
 

12/5 ごはん さばのごまだれ焼き おかか和え 玉ねぎのみそ汁 牛乳

画像1 画像1
 

12/4 チリビーンズライス ブロッコリーとチーズのサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
 

中学校生活について

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生が職場体験で末広小学校に来ました。6年生に向けて、事前に準備してきてくれたスライドを使って中学校生活について話をしてくださいました。6年生は、たくさん質問をしました。

6年生 社会科見学

画像1 画像1
11月28日に国会議事堂と昭和館へ行きました。参議院プログラムを体験し、法案を可決したり、戦後の暮らしについて学んだりしました。

5年生 稲の授業 脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が育てている稲の脱穀をしました。
稲を持ち、お椀を使って稲から実を外します。
そのあとはザルとソフトボールを使って籾すりをしました。
ボールをぐるぐると回すと少しずつもみ殻が取れていきます。
玄米は五穀豊穣のお守りとして一粒ずつもらいました。
次回は精米と稲を使ったしめ縄作りを計画しています。

6年生 校内研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生の校内研究授業でした。
データから平均値や最頻値などを求め、様々な見方で考察していく学習でした。
タブレットを活用して、クラスみんなで考えを共有することができました。

2年生 キッザニア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習でキッザニアに行ってきました。
決められた時間内に、できるだけたくさんのお仕事を体験しようと、時計や地図を何度も確認しながら、上手に活動することができました。
ここでしか味わえない、素敵な体験となりました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の児童集会では「猛獣狩りゲーム」をやりました。
集会委員さんが言った動物の字数に合わせて、グループを作る遊びです。
6年生はすすんで下学年とかかわるなど、学年を超えて一緒に楽しむことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

00topページ

01校長室より

03学校要覧

04学校だより

05学校日記

06給食室から

07外部評価

配布文書