今日の献立 1月23日(火)

画像1 画像1
< 献立 >

●きのこのクリームスパゲティ
●キャベツと卵のスープ
●スイートポテト
●牛乳

今日のスパゲティには、エリンギ、しめじ、マッシュルームが入っています。
これらきのこ類は食物繊維はもちろんの事、それぞれ貧血予防、疲労回復、骨の健康に役立ちます。

今日の給食 1月22日(月)

画像1 画像1
< 献立 >

●卯の花丼
●メヒカリの若草揚げ
●ベーコンと野菜のソテー
●すまし汁
●牛乳

日本国内で年間に排出されるおからの量は約60万トン。 そのうち1%、つまり6,000トンのおからが再利用されることで、年間で約3,000トンのCO2排出量を削減することが可能となります。

今日の給食 1月19日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●揚げパン(アーモンド)
●エッグハッシュポテト
●キャベツとベーコンのスープ
●果物(はれひめ)
●牛乳

スーパーや八百屋さんでは色々な種類の柑橘の果物が並んでいます。
今日の果物は新しい品種の「はれひめ」です。
見た目はオレンジですが、皮が柔らかくむきやすいのでみかんのように食べられます。

今日の給食 1月18日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●五目中華おこわ
●こまいの唐揚げ
●春雨と野菜の炒め物
●つみれ汁
●牛乳かん
●牛乳

昔からおめでたい時に食べるご飯はもち米を使った食べ応えのあるご飯で、強飯(こわいい)と呼ばれていたそうです。その流れから、現在でも馴染みのある「おこわ」という名前になったと言われています。

今日の給食 1月17日(水)

画像1 画像1
< 献立 >

●麦入りご飯
●さわらの西京焼き
●大豆と小魚の炒り煮
●飛鳥汁
●牛乳

家庭料理で不足しがちな栄養素はカルシウムです。
学校給食では、牛乳や小魚等でカルシウムを摂取しています。

今日の給食 1月16日(火)

画像1 画像1
< 献立 >

●ほうとう
●ごまみそポテト
●くだもの
●牛乳

ほうとうは山梨県、ごまみそポテトは埼玉県秩父地方に伝わる郷土料理です。
世界の料理や郷土料理が温かいうちにいただけるのが、自校方式の給食の良いところのひとつです。

専門委員会・中央委員会

画像1 画像1
本日の放課後、3学期最初の委員会が行われました。

今日の給食 1月15日(月)

画像1 画像1
< 献立 >

●さつまいもご飯
●魚のあずま煮
●切干大根と油揚げの卵とじ
●豚汁
●牛乳

大根を干して切り干し大根にすると、食物繊維やカルシウムがアップします。生の大根100gと切り干し大根20gを比較した場合でも、食物繊維は約3倍、カルシウムが4倍となります。 その他ミネラルも大幅にアップします。

3年生 有識者面接

画像1 画像1
本日3年生は、地域の有識者の方々に、面接指導をしていただきました。

区議会議員やPTAの方を始め、多くの地域の方にご協力頂きました。
ありがとうございました。

3年生は、緊張感をもって面接練習に臨んでいました。

今日の給食 1月12日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●フレンチトースト
●じゃがいものハニーサラダ
●ポークビーンズ
●くだもの
●牛乳

野菜のみのサラダだと敬遠されがちですが、揚げたじゃがいもをのせ、はちみつを入れた甘めのドレッシングと和えると、生徒たちに大人気のサラダになります。

2年生 英語科オンライン交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、葛飾区の事業である英語教育の取り組みで、フィリピンの大学生とオンライン交流会を行いました。

生徒たちは、英語で会話を行いながら、一生懸命に取り組んでいました。

今日の給食 1月11日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●みそラーメン
●ガーリックポテト
●ナタデココフルーツ
●牛乳

寒さがきびしい本日は、みそラーメンがぴったりです。
みそは代謝促進効果に優れ、血行促進が促され、塩分は体温を上昇させたり、体内の解毒効果が期待されます。

今日の給食 1月10日(水)

画像1 画像1
< 献立 >

●ご飯
●松風焼き
●紅白なます
●白玉雑煮
●牛乳

新年明けましておめでとうございます。
新年にふさわしいお正月に因んだ献立でスタートです。
「松風焼き」はお正月料理のひとつで、裏には何もない=隠し事がなく正直に1年を過ごそうという意味合いがあります。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

本日は、3学期の始業式でした。
校長先生から、「これから始まる一年間をどうやって作っていくのか考えて、実行していこう」というお話がありました。
自分はこんな人生を歩んでいきたいという思いを大切にし、そのために一人一人のできることをやっていこうというお話でした。

3年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年の先生から、受験に向けて身の引き締まるお言葉を頂いたあと、学級委員から3年生の皆に向けて、タコのお守りがプレゼントされました。

「オクトパス」
オクト・・・机の上に置くと
パス ・・・試験を突破できる にかけて、タコのお守りだそうです。

3年生の皆さん、頑張ってください!!

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12/25 (月)、2学期 終業式でした。

校長先生から、2学期の生活を振り返る大切さについてのお話がありました。
「どこがどう良かったか、今後どうしたいかを言葉にする。自分と向き合い、人に言われたからでなく、自分はこうしたいと考え実行すればとても大きな力を生み出す」というお話でした。

今日の給食 12月22日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●ピザトーストorグラタントースト(セレクト)
●フライドチキン
●かぶのスープ
●シューアイス
●ジョア

2学期最後の給食はセレクト給食です。ピザかグラタンのトーストでしたが、ほぼ同数の結果となりました。
冬本来の寒さが続いています。体調に気をつけて、新年をお迎えください。

避難訓練

画像1 画像1
今回は、不審者が侵入したという想定での避難訓練を行いました。
教室で机と椅子を使って、バリケードを作りました。

自分の身は自分で守るという意識を高めていきましょう!

3年生 学年集会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
学級委員から、学年の課題と、それを改善するために今後どうしてほしいかについての話がありました。

その後、連合陸上大会で優秀な成績をおさめた生徒2名の表彰を行いました。

今日の給食 12月21日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●ご飯
●さばの鉄板焼き
●茎わかめ入りきんぴら
●いなか汁
●牛乳

魚と肉は現代の食事には欠かせないものですが、仏教伝来により、1200年もの間日本はベジタリアンでした。栄養バランスの良い和食を見直してみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

食育給食 > 給食だより

食育給食 > 献立表

事務室_証明書許可証等書式

学校全体の行事