1.29___給食の始まり

画像1 画像1
最初の給食はこんな感じです。

1.29 プログラミングの先生

画像1 画像1 画像2 画像2
 

1.29

画像1 画像1 画像2 画像2
プロジェクション マッピングの準備中

1.29

画像1 画像1 画像2 画像2
プロジェクション マッピング

1.29

画像1 画像1
2年生  プログラミング検定

1.29 大谷グローブ始球式

画像1 画像1 画像2 画像2
この後、グローブは各クラスにお渡しして、みんなで楽しみます。

1.29

画像1 画像1
皆さんたくさん頑張りました。

1.29

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰式です。

1.29

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さん、大変頑張っています。今日も表彰の児童がたくさんいます。また今日は、大谷グローブの始球式です。

無題

画像1 画像1
 

朝早く登校しています。寒いのに、頑張っています。

画像1 画像1
 

1.29

画像1 画像1
大谷グローブ始球式があります。

1.27______パナソニック研修会

画像1 画像1
瀬戸ソラン小学校の探求学習の発表に参加させて頂き、みんなでジグソー法だ学び合いをしています。次年度の学習に活かしていきます。

1.27

画像1 画像1
愛知県瀬戸市の小学校の研究会に参加しています。本校の先生5名です。

1.27

画像1 画像1 画像2 画像2
パナソニック研修会

1.27______パナソニックの研修

画像1 画像1 画像2 画像2
研究の推進のため、本校教職員5名で、愛知県瀬戸市にやってきました。

1.26___6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字検定。
葛飾区が助成してくれ、無料で受験できます。あおばさんも参加しています。みな、真剣です。

1.26___学校給食週間

画像1 画像1
今日は昭和の給食です。

1.26___3年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2
スマイルネクストさんとの共同検証授業

1.26

画像1 画像1
自己調整学習のツール
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生を送る会 お別れ給食 なか班8
3/8 避難訓練(休み時間)