1年生 なつがやってきた
1年生の生活科「きれいにさいてね」の学習では、5月に朝顔の種をまいて毎日水をあげて育てました。夏休みもおうちで毎日大切に育ててほしいと思います。
「なつがやってきた」の学習では、朝顔の色水遊びを行いました。「きれいな色!」「ぼくのは水色だ!」と楽しそうに活動しました。また、マヨネーズなどの空き容器を水鉄砲にして水遊びも行い、「気持ちいい!」「的に当たった!」と元気よく夏を楽しむことができました。 2年生 ぐんぐんそだてわたしの野さい
2年生の生活科「ぐんぐんそだてわたしの野さい」の学習では、夏野菜を育てています。子供たちがそれぞれの植木鉢で育てているミニトマトは、たっぷりの水と太陽のおかげで、どんどん背丈を伸ばし、実がたくさんついてきました。中には真っ赤に染まった実もあり、「おいしそう!」「早く食べたい!」と、子供たちはとても嬉しそうです。
学年の畑では、ナスとピーマン、キュウリ、エダマメを育てています。大きく育ったキュウリは、お店では見たことのないほどの大きさで、子供たちもびっくりしていました。 3年生 プールが始まりました!水の掛け合いや水中ジャンケン、宝探しなどで遊び、楽しそうにしていました。 泳ぎの練習の時には、クロールや平泳ぎに挑戦していました。めあてに向かってスキルアップできるよう声をかけていきます。 4年生 ツルレイシの成長
給食の牛乳パックにそれぞれツルレイシの種をを植えてから数週間がたち、ツルレイシがぐんぐん成長しました。毎朝ツルレイシに思いを込めて水を挙げたおかげで立派に成長し、ツルがのび始めました。ツルが伸び始めた児童から、休み時間に花壇のプランターに植え替えています。これから自分たちが育てて実らせたツルレイシをどんな食べ方で食べたいか話したり、どれくらい実がなるか期待を膨らませたりしながら植え変えていました。
苗を植えました!ペットボトルにたっぷり土と水を入れて、割りばしなどを使ってふわふわとろとろの土づくり。ひとつまみ3〜4本の苗はまだまだ頼りないですが、これからどんどん分げつして、大きく育ってくれることと思います。日本でお米作りが盛んな理由やお米がどう伝わってきたのかは、高学年の社会科で学んでいきます。自分の苗を育てながら、たくさんの学びにつながってくれると嬉しいです。 6年生 模擬選挙に取り組みました!
社会科「ともに生きる暮らしと政治」の学習では、日本国憲法と私たちの暮らしが密接にかかわっていることを学習しました。さらに政治を身近に感じるために、実際の投票箱を使い、模擬選挙にも取り組みました。
|
|