7月13日(給食)牛乳 鯖の文化干し こまつなのお浸し えのきのみそ汁 お浸しには、葛飾区産のこまつなをたっぷり使いました。 7月12日(給食)ジョア えだまめサラダ すいか 夏野菜カレーには、にんじん・たまねぎ・じゃがいもに加え、かぼちゃ・赤ピーマン・なすをいれました。季節を感じられる一皿でした。 1学期の給食も残り数回となってきました。しっかり食べて残りの学習もがんばりましょう! 7月10、11日(給食)11日 あぶたま丼 牛乳 バンサンスウ わかめと豆腐のみそ汁 全校朝会(7月10日)道徳授業地区公開講座(7月8日)7月7日(給食)牛乳 じゃがいものきんぴら 七夕汁 冷凍みかん 今日は七夕です。星形のかまぼこ、小口にしたオクラ、天の川に見立てたはるさめを使用しました。 避難訓練(7月7日)7月6日(給食)牛乳 鮭のレモン焼き げんきサラダ やさいのみそ汁 俵万智さんの「「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日」という短歌を知っていますか?なんでもない日が特別な日になる瞬間をうたった短歌です。 給食では絵本「サラダでげんき」の中に出てくるサラダを再現して提供しました。いろいろな食材がはいっているので、夏バテにもぴったりなサラダです。 7月5日(給食)牛乳 アーモンドサラダ スープ煮 バナナ 児童集会(7月7日)あいさつ週間(7月5日)読み聞かせ(7月5日)7月4日(給食)〜とうもろこしの皮むき体験〜牛乳 塩肉じゃが ゆでとうもろこし 今日のとうもろこしは1年生が皮むきをしました。東京都東久留米市の農園でとれたものを使用しました。皮は何枚あったか、どんな色かなど観察しながらむくことができました。むいてもらったとうもろこしは、給食室で洗浄、6等分にカットして塩ゆでにして提供しました。 給食時間には、1年生の教室からは「とても甘い!」「すごいおいしい!」という声が多く聞こえてきました。自分たちでむいたものは余計においしく感じますよね。みんな良く食べていて、全校でも残りはほぼ0でした。 7月3日(給食)牛乳 たこやきポテト 夏至の日から11日目からの5日間を半夏生といいます。作物がたこの足のようにしっかり根ずくようにという願いをこめて、たこを食べる習慣があります。 今回はたこやきポテトにしてたこを食べました。じゃがいもをでんぷんとマッシュして、中にたっぷりたこをつめて丸めました。350個以上丸めるのは大変でしたが、みんなよく食べていたのでほっとしました。 全校朝会(7月3日)6月28日(給食)牛乳 野菜のごま和え みそけんちん汁 ねぎ塩豚丼は、仕上げにレモン汁をいれているのでさっぱりした味付けになっています。 6月27日(給食)牛乳 パリパリ海藻サラダ 黄桃ケーキ みそラーメンのみそは、白みそ・赤みそを使用し焼いてからスープに溶いています。このひと手間でぐっとおいしくなります。 6月26日(給食)オレンジジュース ほうれん草のキッシュ さくらんぼ さくらんぼは山形県産を使用しました。 6月23日(給食)ご飯 牛乳 チャンプルー ゴーヤと野菜のチップス もずくとたまごのスープ 冷凍パイン 今日は沖縄慰霊の日です。 ゴーヤと野菜チップスには、ゴーヤ・さつまいも・ごぼう・れんこんを薄くスライスして揚げて、塩で味付けをしています。チップスにすることで、ゴーヤなどの食べにくい食材もおいしく食べることができます。 6月22日(給食)牛乳 磯香和え みそ汁 磯香和えは、ゆでた野菜に和風だしの効いたドレッシングとのりを和えたサラダです。見た目は黒いですが、のりの風味がおいしいサラダで、残食も少ない人気のおかずです、 |
|