2月15日(木) たけのこ班「感謝の会」(5)

終了の時刻が近付いてきました。

こっそり(?)と書いていたお手紙を、6年生に渡します。
6年生は、お手紙から目が離れません。

最後は、6年生から、一言ずつ、お礼の挨拶がありました。

卒業に向けて、一つ一つが、思い出です。

班長さんたち!!
一年間、ごくろうさま&ありがとう💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) たけのこ班「感謝の会」(4)

6年生との、最後の「たけのこ班あそび」が始まりました。

毎月のように、何気なく見ていた「たけのこ班あそび」。
子供たちの微笑ましい姿を見ていると、私も楽しい気分になっていたのですが、今日は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) たけのこ班「感謝の会」(3)

ちなみにこちらは…お迎えに来てくれるのを、学習センターで待っている6年生。
画像1 画像1

2月15日(木) たけのこ班「感謝の会」(2)

準備完了!

6年生を、拍手でお出迎え💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) たけのこ班「感謝の会」(1)

今日の昼休みは、「たけのこ班活動」。
一年間、班長として「たけのこ班」をリードしてくれた6年生に、感謝を伝えます。

各班、5年生の指示のもと、急ピッチで準備を進めます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 給食

≪本日のメニュー≫
・じゃこご飯
・タラのカレー揚げ
・こんにゃくと油揚げの和え物
・すまし汁
・牛乳

「和え物」は、油揚げをカリッと揚げてあり、そのひと手間で、グッとおいしくなってます。ごくろうさまです。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月15日(木) なわとび週間

「なわとび週間」二日目。
今日は、「二重跳び」にチャレンジです。

お手本として、6年2組のN君が登場。
軽やかな跳び方に、「オ〜〜!」と歓声が。

先生が、「コツ」をインタビューすると、「リズムよく跳ぶことです」と教えてくれました。
みんなも、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 1年生 算数

2組です。

「絵」「図」「文章」「式」を関連付けて考えることで、思考力を伸ばす学習。
6年生までずっと続きますので、しっかりと身に付けさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 朝かるた

かるたの朝練も、終盤。

決戦は、日曜日♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 朝あそび

2年生の女の子が、縄跳びをしています。
「なわとび週間」の効果でしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 登校

暖かい!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(V-Day) 葛飾区立小学校教育研究会(2)

学習センターに、約40名の区内の先生たちが集まり、今年度の研究の振り返りやまとめを行いました。

先生たちは、日々、学んでいるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(V-Day) 葛飾区立小学校教育研究会(1)

今日の午後は、区内小学校の先生たちが主催する勉強会「葛飾区立小学校教育研究会」の一斉研修日です。

本校では、「社会科」の授業研究に取り組む「社会科部会」が開催されました。
(私が、昨年度まで、「社会科部長」を務めていた流れで、会場校になりました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(V-Day) 給食

≪本日のメニュー≫
・ミートソーススパゲティ
・わかめサラダ
・チョコチップケーキ
・牛乳

バレンタインデーということで、「チョコケーキ」。
でも私は、手作りミートソースの方が好み…。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

2月14日(V-Day)

今年度からの新しい取り組み、「なわとび週間」の「短なわスタミナチャレンジ」です。

20分休みに、全員で、「前跳び2分間」にチャレンジします。
今日は1回目ですが、2分間、一度も引っかからずに跳べた子が、20人ほどいました!

皆さんも、やってみるとわかりますが、普段運動していない方は、1分ももちませんよ!
ぜひ、お家で、お子さんとやってみてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(V-Day) 5年生 体育

1組は、校庭で「ハンドボール」です。
5年生は、普段から、休み時間にドッチボールをしているので、いいシュートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(V-Day) 2年生 体育

「跳び箱」です。
私が行ったときは、先生がお手本を示しながら、説明をしていました。

先生の技が決まると、子供たちからは、盛大な拍手!!
いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(V-Day) 6年生 家庭科(2)

個人で考えた献立を出し合って、グループとして、メニューを決めていきました。
話が盛り上がり過ぎて、なかなか決まらない班も・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(V-Day) 6年生 家庭科

調理実習の計画を立てています。
グループで、「一食分」の献立を考えています。
もちろん、好きなものばかり並べるのではなく、「栄養バランス」を考えて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(土) 音楽会・おわりの言葉

6年生 Hさんの言葉で、「令和5年度 音楽会」が幕を閉じました。

音楽会をとおして生まれた作品は、先生たちと子供たちの愛の結晶。
子供たちを愛した先生たち。
その愛を受け止めて、しっかりと返してくれた子供たち。

幸せは、ここにある。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29