2月1日 もうすぐ節分!
節分の日が迫ってきました。1年生は図工の時間に「鬼のお面」づくり。紙皿に色紙を丁寧に貼り、いろいろな鬼を表現していました。完成した子は、友達に自慢のお面を見せていました。廊下に掲示してありますので、葛飾教育の日に鑑賞していただけたらと思います。
【学校の様子】 2024-02-02 17:22 up!
1月31日 体育館で造形活動
子供たちは、素材のもつ特性に気付き、透ける紙に顔を押し当てたり、セロハンを重ねて色を変化させたり、楽しみながら造形活動をして、友達とかかわりながら作品を作っていました。
【学校の様子】 2024-02-02 17:15 up!
1月31日 体育館で造形活動
3年生が図工の時間に段ボールの枠と透ける紙、セロハンを使って、体育館でのびのびと造形活動をしました。透ける紙に自由にセロハンを重ね合わせて、光を感じながら作品を制作!
【学校の様子】 2024-02-02 17:09 up!
1月30日 しっかり文章を書けるようになってきました!
子供たちは、「もののようすをあらわす」言葉のカード。「うごきのようすをあらわす」言葉のカード。「うごきをあらわす」言葉のカードの意味を理解しながら、元気に復唱していました。そして、4つに分けられた言葉を組み合わせて意味のとおる文章を書き、友達に紹介していました。
【学校の様子】 2024-02-02 09:31 up!
1月30日 しっかり文章を書けるようになってきました!
1年生は国語で「ことばをあつめよう」の学習。昨年まで学習してきた言葉をもう一度よく考えて、文章を書く授業でした。先生のジェスチャーや写真を見て、どんな文章にしたらよいのかを意欲的に発表していました。その後、4つのまとまりの言葉を使って文章を書くために、先生がカラフルな箱を用意! 赤から出てきたカードは、「もののなまえ」の言葉のカード!
【学校の様子】 2024-02-02 09:23 up!
1月29日 献立に「はじまりの給食」
1月24日から30日は「全国学校給食週間」でした。本校も明治22年に山形県で始まった給食「塩サケ」「おにぎり」「漬物」を提供しました。子供たちは食べてみて、当時の給食のことをどう思ったのでしょう。
【学校の様子】 2024-02-02 09:11 up!
1月29日 大谷翔平選手のグローブを紹介!
その後、1年1組から回覧し、各教室で紹介して触ってもらっています。子供たちは、どんな感想をもったのでしょうか。全学級に回覧されたら、興味のある子たちにキャッチボールをしてもらおうと考えています。
【学校の様子】 2024-02-01 16:48 up!
1月29日 大谷翔平選手のグローブを紹介!
全校朝会で区の展覧会や読書感想文コンクールの表彰をした後に、大谷翔平選手が寄贈したグローブを紹介しました。大谷翔平選手のサイン入りのグローブを地域の野球チームに所属して頑張っている6年生と5年生の子にはめてもらってキャッチボールをしてもらいました。体育館にグローブにおさまるボールの心地よい音が鳴り響きわたりました。
【学校の様子】 2024-02-01 16:43 up!