12月18日 6年 茶道教室 
	 
	 
	 
12/22 チョコチップパン クリスピーチキン カラフルサラダ ポテトソイポタージュ ジョア 
	 
12/21 ごはん 骨元気ふりかけ 野菜とじゃが芋の煮物 しょうがじょうゆ和え 牛乳 
	 
12/20 和風スープスパゲティ 柚子みそサラダ かぼちゃのチーズケーキ 牛乳 
	 
12/19 ごま塩ごはん いかのねぎみそ焼き 野菜の辛子和え かきたま汁 牛乳 
	 
2/18 ホイコーロー丼 ししゃものチーズ春巻き パイナップル 牛乳 
	 
12/15 梅昆布ごはん ハタハタのから揚げ 野菜のごまじょうゆ だまこ汁 牛乳 
	 
12/14 ごはん 家常豆腐 海藻サラダ 牛乳 
	 
12/13 パインパン 鮭のカレームニエル レモンドレッシングサラダ ホタテのクラムチャウダー 牛乳 
	 
12月11日 全校朝会 
	 
 
	 
お子さんたちの活躍が紹介され、嬉しいです! おめでとうございます! 12/12 きつねうどん スパイシービーンズポテト 紅まどんな 牛乳 
	 
12/11 ハッシュドポークカレーライス ツナサラダ フルーツポンチ 牛乳 
	 
12/8 セルフバインミー フォー・ガー ココナッツミルクゼリー 牛乳 
	 
12/7 豚肉混ぜごはん 切り干し大根の玉子焼き もやしのピリ辛和え 豆腐とかまぼこのスープ 牛乳 
	 
12/6 あんかけ焼きそば キャンディポテト みかん 牛乳 
	 
12/5 ごはん さばのごまだれ焼き おかか和え 玉ねぎのみそ汁 牛乳 
	 
12/4 チリビーンズライス ブロッコリーとチーズのサラダ りんご 牛乳 
	 
中学校生活について 
	 
	 
	 
6年生 社会科見学 
	 
5年生 稲の授業 脱穀 
	 
 
	 
 
	 
稲を持ち、お椀を使って稲から実を外します。 そのあとはザルとソフトボールを使って籾すりをしました。 ボールをぐるぐると回すと少しずつもみ殻が取れていきます。 玄米は五穀豊穣のお守りとして一粒ずつもらいました。 次回は精米と稲を使ったしめ縄作りを計画しています。  | 
 |