2年生 道徳 研究授業![]() ![]() 本日のねらいは、「友情の尊さを理解して心から信頼できる友達をもち、互いに励まし合い、高め合うとともに、異性についての理解を深め、悩みや葛藤も経験しながら人間関係を深めていく力を養う。」 「情報モラルと友情」という教材を通して、友情を深めていくために大切なことは何か、考えました。 今日の給食 11月22日(水)![]() ![]() ●黒糖コッペパン ●ごまサラダ ●コーンシチュー ●焼きりんご ●牛乳 旬の紅玉のりんごを2つ割りにして芯をくりぬき、バター、はちみつ、シナモンをかけてオーブンで焼き上げた「焼きりんご」です。大きな紅玉で、食べ応えも十分でした。 今日の給食 11月21日(火)![]() ![]() ●わかめご飯 ●大学いも ●豆腐団子のきのこ汁 ●くだもの(洋梨) さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」といわれるのは、江戸から川越までの距離が十三里あり、川越でとれるさつまいもが美味しいと評判だったことからだそうです。 3年生 スピーキングテスト説明会![]() ![]() 今日の給食 11月20日(月)![]() ![]() ●木の葉丼 ●はたはたのから揚げ ●きりたんぽ汁 ●ジョア 木の葉丼は 薄く切った蒲鉾と青ネギを玉子で綴じた関西発祥の丼物です。名前の由来は、具材を舞い散る木の葉に見立てたとのことです。 今日の給食 11月17日(金)![]() ![]() ●焼肉丼 ●ししゃものごま揚げ ●卵スープ ●グレープかん ●牛乳 ししゃもにたっぷりのごまをまとわせ香ばしく揚げた「ししゃものごま揚げ」です。 ごまは、がん予防、アルコール代謝促進、高血圧の抑制、血栓予防、動脈硬化予防、血中コレステロールのコントロールなどの効果・効能が期待できます。 今日の給食 11月16日(木)![]() ![]() ●ご飯 ●魚のごまみそかけ ●炒りどり ●さつまいもとすりごまのみそ汁 ●牛乳 「魚のごまみそかけ」のソースには、みじんにしたピーマンが入っています。 ピーマンはビタミンCがたっぷり含まれています。ビタミンCは美肌効果が期待できます。 今日の給食 11月15日(水)![]() ![]() ●小松菜ビビンバ ●にら玉スープ ●小松菜チーズケーキ ●牛乳 今日はJAより給食食材として地域特産の小松菜を無償提供していただき、活用した献立です。 小松菜の柔らかい葉はチーズケーキに、歯ごたえのある茎はビビンバとして提供しました。新鮮な小松菜の美味しさを味わえました。 今日の給食 11月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ●サーモンサンド ●ハンガリアンシチュー ●くだもの(りんご) ●牛乳 明日11月11日は鮭の日なので、鮭フライのサンドです。 鮭に含まれるアスタキサンチンや、ビタミンDやビタミンEなどの脂溶性のビタミンは、油と一緒に食べると効率よく吸収できるといわれています。 今日の給食 11月9日(木)![]() ![]() ●かきたまうどん ●ちくわの磯辺揚げ ●もやしの中華風サラダ ●くだもの(みかん) ●牛乳 みかんの美味しい季節となりました。温州みかんは「ビタミンC」が豊富なため、肌荒れや風邪予防に効果があるといわれています。 文化祭 舞台発表2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 舞台発表1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 合唱コンクール 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 合唱コンクール 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 合唱コンクール 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月8日(水)![]() ![]() ●ガーリックチャーハン ●ポテトオムレツ ●フレンチサラダ ●豆乳スープ ●牛乳 豆乳には、筋肉や皮膚の材料となるたんぱく質が豊富に含まれています。 たんぱく質を運動と合わせて取り入れると、筋肉の増強が期待できます。 今日の給食 11月7日(火)![]() ![]() ●ご飯 ●家常豆腐 ●中華コーンスープ ●フルーツ牛乳かん ●牛乳 家常とは中国語で「家庭の日常」という意味です。 ピリカラ味で、ごはんが美味しくいただける味付けです。 文化祭12 閉会式・表彰![]() ![]() 各学年から、指揮者賞、金賞クラス、銀賞クラスが選ばれました。 結果は・・・!! 金賞 : 3年1組、2年2組、1年4組 銀賞 : 3年3組、2年5組、1年1組 おめでとうございます!! 文化祭11 舞台発表![]() ![]() ![]() ![]() ・合唱部 ・・・ 『響け!私たちの奏でる歌よ』 ・1,2年英語 ・・・「イングリッシュキャンプ活動報告」 ・国語科 ・・・「ビブリオバトル (知的書評合戦) 」 ・EEC部 ・・・『日本童話の英語劇』 ・3学年 ・・・修学旅行のまとめ『班行動で学んだこと・経験したこと』 ・料理手芸部 ・・・『食中毒について知ろう』 ~正しい手洗い方法を覚えよう~ ・3年英語 ・・・「英語俳句・英語スピーチ」 ・生徒会 ・・・活動報告 ・吹奏楽部 ・・・『魔法のような最響の音楽を♫ ~welcome to the dream world~ 』 文化祭10 合唱コンクール![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 「 友 ~旅立ちの時~ 」 3年2組 「 ほらね、」 3年3組 「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~ 」 3年4組 「 ふるさと 」 |
|