1年生 たのしい あき いっぱい 
	 
	 
	 
	 
	 
11月11日 地域合同防災訓練 
	 
	 
	 
1校時の一斉シェイクアウト訓練から、学年ごとに分かれて体験学習を行いました。 体験は、起震車・通報訓練・初期消火・地震のVR体験です。 その後、教室でもICTを活用して防災の学習を行います。 防災意識を高め、普段からの備えもしていきます。 6年生 日光移動教室3日目 
	 
	 
	 
6年生 日光移動教室2日目
 日光移動教室2日目は、いよいよ戦場ヶ原ハイキングです。朝はあいにくの雨でしたが、なんとか天候も回復し予定どおり行うことができました。湯元源泉では10円玉と源泉の化学反応を体験できました。 
そして夜はキャンプファイヤー。大いに盛り上がりました。  
	 
	 
	 
	 
	 
2年生 町探検
 先月、生活科の学習で町探検に行きました。グループに分かれて、学校の近くにあるスーパーや交番、郵便局、保育園など、いろいろなお店や施設を探検しました。お店の人の話を聞いたり、見学したりすることを通して、自分たちの生活している町には、様々な人が働いていることに気が付くことができました。 
 
	 
6年生 日光移動教室1日目 
	 
 
	 
 
	 
1日目は大谷資料館。益子焼の絵付け体験に謎解きクイズです。 新鮮な環境で学習に取り組むことができました。  | 
 |