| 9月26日(火) 6年 表現(7)        9月26日(火) 6年 表現(6)            9月26日(火) 6年 表現(5)            9月26日(火) 6年 表現(4)        担任の先生からも「とてもよかった」と声がかかります。 9月26日(火) 6年 表現(3)        9月26日(火) 6年 表現(2)        9月26日(火) 6年 表現(1)        「上平井ソーラン2023〜祝〜」の練習をしていました。 9月26日(火) 運動会全体練習(7)            「忘れちゃった」という声も。 見本の児童が真ん中で踊ってくれたのでも自信のない子も大丈夫でした。 9月26日(火) 運動会全体練習(6)            9月26日(火) 運動会全体練習(5)            9月26日(火) 運動会全体練習(4)            9月26日(火) 運動会全体練習(3)            9月26日(火) 運動会全体練習(2)            9月26日(火) 運動会全体練習(1)            9月26日(火) 朝    今日は運動会全体練習なので絶好の日です。 9月26日(火)給食    コッペパン 魚のクリームグラタン 人参ドレッシングのサラダ わかめスープ 牛乳 今日は「魚のクリームグラタン」をつくりました。グラタンのホワイトルウは、給食室の回転釜でつくります。小麦粉とバターをよく炒め、そこにあたためた牛乳を加えて少しずつのばしていきます。焦げないように注意しながらかきまぜています。時間もかかるので根気のいる作業です。今日は、たまねぎなどの野菜を入れ、チーズといっしょに白身魚にかけて魚のグラタンにしました。 9月25日(月) 鼓笛(3)        9月25日(月) 鼓笛(2)            9月25日(月) 鼓笛(1)            暑いが続いたので校庭で行うのは久しぶりです。 9月25日(月) スピーカー贈呈            周年実行委員会より学校で有効利用できるものとして、スピーカーが贈呈されました。 実行委員長より学校長に目録が渡されました。 |  |