1年生 生活科
「いきものとなかよし」
生活科見学で行ってきた水族園で見た、いろいろな生き物の動きをプロゼミで表します。皆、とても上手に作っていました。授業の様子を動画にまとめました。以下の文字をクリックしてご覧ください。
いきものとなかよし
 
【トピック】 2023-12-08 15:29 up!
 
スイッチ授業
本校では、OJTの一環でスイッチ授業を行っています。先輩の先生が1単元、相手先の学級で授業を実践し見せてくれます。とても勉強になります。学年を超えていろいろなスイッチ授業が実践されています。今回は6年生の先輩先生が2年生の国語を1単元授業実践してくれました。短いですが動画にまとめましたのでクリックしてご覧ください。
がまくんとかえるくん
 
【トピック】 2023-12-08 15:29 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 13:36 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 13:34 up!
 
12.8__6年生体育
【できごと】 2023-12-08 11:28 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 11:24 up!
 
12.8__2年生図工
【できごと】 2023-12-08 11:19 up!
 
12.8__2年生図工
【できごと】 2023-12-08 11:18 up!
 
12.8__2年生図工
【できごと】 2023-12-08 11:18 up!
 
12.8あおばアジャイル体育
【できごと】 2023-12-08 11:08 up!
 
12.8  あおばアジャイル体育
【できごと】 2023-12-08 11:05 up!
 
12.8  あおばアジャイル体育
【できごと】 2023-12-08 11:04 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 10:38 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 08:36 up!
 
12.8
【できごと】 2023-12-08 08:06 up!
 
12.9
【できごと】 2023-12-08 08:04 up!
 
12.8
おはようございます。
【できごと】 2023-12-08 08:01 up!
 
12.7
4年生
心のバリアフリー
葛飾教育の日で、発表します。
 
【できごと】 2023-12-07 13:23 up!
 
12.7
【できごと】 2023-12-07 13:22 up!
 
12.7
パナソニック教育財団のプレゼンテーションコンクールのリハーサルをしました。9日が本番です。
 
【できごと】 2023-12-07 10:13 up!