今日の給食 1月19日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●揚げパン(アーモンド)
●エッグハッシュポテト
●キャベツとベーコンのスープ
●果物(はれひめ)
●牛乳

スーパーや八百屋さんでは色々な種類の柑橘の果物が並んでいます。
今日の果物は新しい品種の「はれひめ」です。
見た目はオレンジですが、皮が柔らかくむきやすいのでみかんのように食べられます。

今日の給食 1月18日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●五目中華おこわ
●こまいの唐揚げ
●春雨と野菜の炒め物
●つみれ汁
●牛乳かん
●牛乳

昔からおめでたい時に食べるご飯はもち米を使った食べ応えのあるご飯で、強飯(こわいい)と呼ばれていたそうです。その流れから、現在でも馴染みのある「おこわ」という名前になったと言われています。

今日の給食 1月17日(水)

画像1 画像1
< 献立 >

●麦入りご飯
●さわらの西京焼き
●大豆と小魚の炒り煮
●飛鳥汁
●牛乳

家庭料理で不足しがちな栄養素はカルシウムです。
学校給食では、牛乳や小魚等でカルシウムを摂取しています。

今日の給食 1月16日(火)

画像1 画像1
< 献立 >

●ほうとう
●ごまみそポテト
●くだもの
●牛乳

ほうとうは山梨県、ごまみそポテトは埼玉県秩父地方に伝わる郷土料理です。
世界の料理や郷土料理が温かいうちにいただけるのが、自校方式の給食の良いところのひとつです。

専門委員会・中央委員会

画像1 画像1
本日の放課後、3学期最初の委員会が行われました。

今日の給食 1月15日(月)

画像1 画像1
< 献立 >

●さつまいもご飯
●魚のあずま煮
●切干大根と油揚げの卵とじ
●豚汁
●牛乳

大根を干して切り干し大根にすると、食物繊維やカルシウムがアップします。生の大根100gと切り干し大根20gを比較した場合でも、食物繊維は約3倍、カルシウムが4倍となります。 その他ミネラルも大幅にアップします。

3年生 有識者面接

画像1 画像1
本日3年生は、地域の有識者の方々に、面接指導をしていただきました。

区議会議員やPTAの方を始め、多くの地域の方にご協力頂きました。
ありがとうございました。

3年生は、緊張感をもって面接練習に臨んでいました。

今日の給食 1月12日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●フレンチトースト
●じゃがいものハニーサラダ
●ポークビーンズ
●くだもの
●牛乳

野菜のみのサラダだと敬遠されがちですが、揚げたじゃがいもをのせ、はちみつを入れた甘めのドレッシングと和えると、生徒たちに大人気のサラダになります。

2年生 英語科オンライン交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、葛飾区の事業である英語教育の取り組みで、フィリピンの大学生とオンライン交流会を行いました。

生徒たちは、英語で会話を行いながら、一生懸命に取り組んでいました。

今日の給食 1月11日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●みそラーメン
●ガーリックポテト
●ナタデココフルーツ
●牛乳

寒さがきびしい本日は、みそラーメンがぴったりです。
みそは代謝促進効果に優れ、血行促進が促され、塩分は体温を上昇させたり、体内の解毒効果が期待されます。

今日の給食 1月10日(水)

画像1 画像1
< 献立 >

●ご飯
●松風焼き
●紅白なます
●白玉雑煮
●牛乳

新年明けましておめでとうございます。
新年にふさわしいお正月に因んだ献立でスタートです。
「松風焼き」はお正月料理のひとつで、裏には何もない=隠し事がなく正直に1年を過ごそうという意味合いがあります。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願い致します。

本日は、3学期の始業式でした。
校長先生から、「これから始まる一年間をどうやって作っていくのか考えて、実行していこう」というお話がありました。
自分はこんな人生を歩んでいきたいという思いを大切にし、そのために一人一人のできることをやっていこうというお話でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

食育給食 > 給食だより

食育給食 > 献立表

事務室_証明書許可証等書式

学校全体の行事

部活動:月間予定