12.4
【できごと】 2023-12-04 14:13 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 14:12 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 14:11 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 14:10 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 14:09 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 14:07 up!
12.4
頑張れるものがあるのは、とても良いことだと思います。
【できごと】 2023-12-04 08:31 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 08:30 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 08:12 up!
12.4
【できごと】 2023-12-04 07:47 up!
12.1__お誕生日給食
【できごと】 2023-12-01 12:05 up!
12.1
国語、スイッチ授業
6年生の先生が、2年生の国語を、1単元行います。
【できごと】 2023-12-01 11:15 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 10:04 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 09:59 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 09:57 up!
12.1
津波の避難訓練。
今日はみんな三階に、避難するという方法で行いました。
【できごと】 2023-12-01 09:56 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 09:56 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 08:02 up!
12.1
【できごと】 2023-12-01 07:56 up!
2年生 理科読 研究授業
11月27日(月)2年生の研究授業がありました。パナソニック教育財団特別研究指定校と東京都地域・人材研究校としての研究授業でした。葛西臨海水族園に行って、この経験を活かして動物クイズを作ろうという課題です。クイズは1年生にだします。
授業の様子を動画にしました。
以下の文字をクリックして、動画をご覧ください。
2年生 理科読
【トピック】 2023-11-30 17:58 up!