5月19日2年生生活科の学習では、野菜の成長を撮影して記録しました。 5月18日2年生図書の時間です。司書の先生に読み聞かせをしていただきました。読むことに興味関心をもつことにつながります。 5月17日かめっこ班で分かれて校内を探検しました。2年生がリードして音楽室や図工室など20か所くらい回りました。 1年生も大分亀青小学校に慣れてきました。 5月16日いろいろな素材を生かして楽しく遊ぶゲームの工夫をします。釘を使ってコースを作り始めています。 完成したら1年生と一緒に遊ぶ予定です。 5月13日楽しい時間を過ごすことができました。 5月12日面白い髪形や、かわいい髪形を楽しく描くことができました。 4年生図工では、粉絵の具を使い、指でイメージした猫を描いていきました。11月の未来祭に出品予定です。 5月11日代表委員会の子供たちが一年生の教室を巡って一人ひとり名前を呼んでいます。 たくさんの出し物で盛り上がっていました。 亀青小学校では楽しい学校生活が送れるよう1〜6年生で構成されたかめっこ班活動も行われます。 5月9日普段近くで見ることのない消防車をよく観察し楽しく描いています。 本田消防署・南綾瀬出張所の方々に協力していただきました。ありがとうございます。 5月8日スポーツテストに向けて、休み時間を活用し運動遊びをしています。自己記録を更新できるよう頑張っています。 5月2日本日の給食は、「子どもの日」献立でした。まっすぐとすくすく成長するよう竹の子がたくさん入ったメニューでした。とてもおいしかったです。 5月1日5月の生活目標は「きもちのよい言葉使いをしよう」です。挨拶や言葉使いは相手を敬う意味で基本です。保護者会でもお話しした通り、敷居は低く品は高い子供たちに育てていきます。 4月28日3年ぶりに校庭で体育朝会が行われました。今日は1年生も参加したので、今年度初めて全校児童が校庭に集まり、朝会を行ったことになります。 475名の児童が一堂に会するとやはり迫力がありますね。 校庭もにぎやかになってきました。マスクを外して遊ぶ児童もいて、3年前の校庭のにぎわいが戻ってきました。ぶつかってけがをしないよう、徐々に勘をとりもどしてほしいと願っています。 4月27日5年生が今は、リレーのバトンパスの練習に励んでいます。どうすればスピードを落とさずにバトンをつなぐことができるかを考えながら試しながら練習することが大切です。 休み時間に校庭に出る子供たちが増えてきました。今日は、ジャングルジムや砂場のタイヤで遊ぶ子供たちも大勢いました。 4月26日6年生が理科室で「火の燃え方「」の実験をしていました。 集気びんの中を空気、酸素、二酸化炭素で順に満たし、その中での火の燃え方を観察します。慣れないマッチをすることに苦戦している児童もいました。 しかし、実験はとても楽しそうで、分かることもたくさんあって嬉しそうでした。 4月25日校庭体育がとても気持ち良さそうです。体育リレーの学習で、バトンパスの練習をしている5年生です。 4月は様々な健康診断が行われます。今日は、保健室で一人一人最新の機器を使って視力検査をしていました。 休み時間に1年生も校庭に出てきました。鉄棒でクルクル回る1年生、校庭の真ん中に陣取ってみようとする1年生、大勢が遊んでいるので校庭で走り回ることをためらっている1年生と様々な様子が見られました。少しずつ慣れていきましょう。 4月24日今朝は、音楽朝会がありました。体育館で全校児童が集まって歌を歌うことは控えたいので、zoomを活用しての朝会としました。初めての音楽朝会ということで、なかなか指導もできなかった「校歌」を各教室で歌いました。 どの学級も気持よい天気の中で、運動を始めました。今年の学校目標として、体力テストの記録を向上させようというものがあります。まずは、50m走もしっかり走ってテストに向かいましょう。 4月22日 葛飾教育の日本校では、4月までは感染対策をとっての実施とさせていただきました。インフルエンザでの学級閉鎖もあり、良かったのではないかと思います。ご理解、ご協力ありがとうございました。 まだ、予断は許されませんが、マスクを外しての日常生活が早く戻ることを期待しております。 児童が、しっかり落ち着いて学びに向かっているスタートをご覧いただけたことと思います。 4月21日校庭の花壇には、たくさんの花が咲いています。まだ夏でもないのにヒマワリも咲いています。 4月19日休み時間は、外で遊びたい子供は全員外遊びができるようになり、校庭に出てくる子供たちも日に日に多くなってきています。 どの学年も春を見つけたり、感じたりする学習をしているようです。ICTも活躍しているようです。 4月18日校庭では、新学期の体育の授業が繰り広げられています。 5年生は、短距離走・リレーの学習から入っていました。なかまと協力する意識を高める良い教材です。 2年生は2クラスが校庭に出て体を動かしていました。 社会では、コロナ感染者数もずいぶん減ってきているようです。学校では、インフルエンザと診断されたという報告も少し聞いています。まだ気が抜けませんね。 |
|