11月29日(水) 若竹塾

放課後に、「若竹塾」を実施。
久しぶりに記事にしたので、説明します。
「若竹塾」とは、校内の先生たちで「企画・運営」する、自主研修会です。

今日、講師役を務めるのは、3年生担任のT先生。
研修テーマは、「英語の授業」です。
先生たちには、それぞれ、「担当教科」があり、T先生は英語担当。

自作のPWPを使って、他の先生たちに、英語の授業の進め方などを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 給食

≪本日のメニュー≫
・ツナ玉丼
・チンゲン菜としめじのスープ
・アップルゼリー
・牛乳

「ツナ玉丼」は、読んで字のごとし、親子丼のツナバージョン。
意外にイケる。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

11月29日(水) 2年生 体育

日なたは、ポカポカです。

1組は、「的当てゲーム」で盛り上がっています。
「攻め」と「守り」に分かれて、対決です。
「攻め」は、真ん中の青コーンにボールを当てます。
「守り」は、当てられないように、投げられたボールをブロックします。

私は、5分程見ていましたが、一個も当たりませんでした。
「守り」が頑張っていたこともありますが、「片手でボールを操作し、ねらったところに投げる」という技能は、体育の時間だけで育まれるものではありません。
大切になるのは、「休み時間のボール遊び」です。
休み時間は、外で元気に遊びましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 1年生 体育(2)

2組です。
2組も、腕の力や体幹を鍛える運動に取り組みます。

その前に、ストレッチ。
小さい子は、体が柔らかいという印象ですが、結構、かたい子もいるようで…。
ちなみに・・・私は、カチカチです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(水) 中休みランニング

今日から、全校児童で取り組む「中休みランニング」が始まりました。

寒い冬は、「持久走」「縄跳び」など、持久力を付ける運動に、積極的に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31