7月18日(火)誕生日給食
スパゲッティカポナータ
ツナじゃがサラダ
りんごゼリー
牛乳
【給食紹介】 2023-07-18 13:02 up!
7月14日(金)世界の料理☆イギリス
セサミパン
シェパーズパイ
スコッチブロス
冷凍洋ナシ
牛乳
【給食紹介】 2023-07-14 13:09 up!
7月14日(金)家庭科5年「コンビネーションサラダ」
5年生の家庭科は調理実習がありました。ゆで野菜の「コンビネーションサラダ」を作りました。包丁の使い方や洗い方、野菜の切り方やゆで方など、しっかり確認をしてから始めました。班に分かれて役割分担をしながら、みんなで協力して調理をしました。盛り付けをしたら、好きな味のドレッシングを作り、それをかけて完成しました。とても美味しかったようです。後片付けも頑張りました。家でも作ってみるといいですね。
【お知らせ】 2023-07-14 11:18 up!
7月13日(木)校内掲示・学校図書館
夏休み前の校内には、たくさんの掲示があります。正面玄関には、夏休みの自由研究のヒントになる本や、コンクールの案内があります。また、校内の児童の作品のそばには「おすすめの本」が置かれています。学校図書館には新しい本が入ったので、希望者は1冊だけ予約をすることができます。夏休みには学校図書館の開放日がありますので、ぜひ活用してください。
【お知らせ】 2023-07-13 14:05 up!
7月13日(木)
麦入りご飯
おかかふりかけ
魚のからしマヨネーズ焼き
野菜のごまあえ
じゃがいもとわかめのみそ汁
牛乳
【給食紹介】 2023-07-13 13:53 up!
7月12日(水)3年総合「とうもろこし皮むき体験」
3年生が総合の時間に「とうもろこし皮むき体験」をしました。最初に栄養士の先生から「とうもろこしクイズ」があり、学校司書の先生から「とうもろこしの本の紹介」と、絵本の読み聞かせがありました。それから実際にとうもろこしの皮をむいてみました。体験をしたことのない児童がほとんどで、感触や香りなどを観察しながら、丁寧にむいていきました。むき終わったとうもろこしは全部で30本!今日の給食の「蒸しとうもろこし」になって、全校でいただきました。とても美味しかったです。
【お知らせ】 2023-07-12 13:37 up!
7月12日(水)3年生とうもろこし皮むき体験
回鍋肉丼
蒸しとうもろこし
豆腐とたまごのスープ
牛乳
【給食紹介】 2023-07-12 13:36 up!
7月11日(火)
ご飯
イカと大豆のケチャップあえ
ごま酢あえ
みそ汁
牛乳
【給食紹介】 2023-07-12 11:25 up!
7月11日(火)きねっこスタンプラリー
代表委員会の企画・準備した「きねっこスタンプラリー」が、中休みから始まりました。気温が高く外遊びができない中、スタンプラリーで校内を歩き回ることができ、楽しくスタンプを集めていました。今週の金曜日までに、全13か所を回れるといいですね。
【お知らせ】 2023-07-11 10:50 up!
7月10日(月)全校朝会
今日の全校朝会は体育館で行いました。校長先生より「からだの成長と心の成長」についてお話がありました。悩みごとは一人で悩まずに、身近な大人に相談しましょう。また、代表委員会から「きねっこスタンプラリー」についてお話がありました。代表委員会が企画した取り組みで、11日(火)〜14日(金)の間に実施されます。どんな言葉が完成するでしょうか?楽しみですね。
【お知らせ】 2023-07-11 10:10 up!
7月8日(土)葛飾教育の日・セーフティ教室
今月の葛飾教育の日は、3時間目にセーフティ教室を行いました。1・2年生は体育館で、3〜6年生はオンラインで、情報モラルについて学習しました。保護者の皆様のご参観、ありがとうございました。
【お知らせ】 2023-07-11 10:09 up!
7月10日(月)
ミルクパン
マカロニサラダ
かぼちゃのクリーム煮
冷凍みかん
牛乳
【給食紹介】 2023-07-10 13:18 up!
7月7日(金)行事食☆七夕
七夕ちらしずし
七夕そうめん汁
アーモンドフィッシュ
七夕ゼリー
牛乳
【給食紹介】 2023-07-07 13:23 up!
7月7日(金)七夕集会と笹掲示
今日は七夕です。朝の時間に「七夕集会」がありました。集会委員会の司会・進行で、各クラスの願い事の発表がありました。代表児童はとてもしっかりと発表することができました。次に「七夕クイズ」がありました。全部で5問の三択問題でしたが、全問正解は数人でした。とてもためになるクイズでした。集会後、各クラスの前に飾られている笹を鑑賞しながら、自分のクラスに戻りました。全員の願い事が叶うといいですね。
【お知らせ】 2023-07-07 10:12 up!
7月6日(木)おはなし給食「フルーツ白玉」
キムチチャーハン
たまごとわかめのスープ
フルーツ白玉
牛乳
【給食紹介】 2023-07-06 13:37 up!
7月6日(木)おはなし給食「ピヨピヨおばあちゃんのうち」
今日は「おはなし給食」です。学校司書と栄養士の考えた、本に載っている献立を給食に取り入れました。今日の給食には「ピヨピヨおばあちゃんのうち」(工藤ノリコ 作、佼成出版社)より「フルーツ白玉」が献立に入りました。お昼の放送で図書委員が本の冒頭の読み聞かせを行いました。続きが気になる人は学校図書館で読んでみましょう。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
【お知らせ】 2023-07-06 13:34 up!
7月5日(水)ラッキー給食
ピザトースト
はちみつドレッシングサラダ
クリームスープ
牛乳
【給食紹介】 2023-07-05 13:21 up!
7月5日(水)歯の保健指導1年とラッキー給食
朝の会の時間に1年生で歯の保健指導がありました。養護の先生と栄養士から、「第一大臼歯」と「よくかむとよいこと」のお話がありました。磨きにくい奥の方の歯を、毎日意識してみがきましょう。また、給食は「ラッキー給食」でした。クリームスープの中に、星形のにんじんがクラスに一つ入っていました。当たった人は、栄養士からしおりのプレゼントがありました。おめでとうございます!
【お知らせ】 2023-07-05 13:18 up!
7月4日(火)歯の保健指導6年
朝の時間に6年生で歯についての保健指導がありました。「歯肉の病気を予防しよう」をテーマに、クイズなどを交えて養護の先生からお話がありました。栄養士からは「よく噛むとよいこと」のお話がありました。食事をするときに、5つの「よく噛むとよいこと」を思い出して、意識して噛んで食べましょう。
【お知らせ】 2023-07-04 13:16 up!
7月4日(火)
えだまめわかめご飯
ほっけの塩焼き
野菜のアーモンドあえ
みそ汁
牛乳
【給食紹介】 2023-07-04 12:56 up!