音楽朝会「大切なともだち」では、曲に合わせて手拍子を行い、気持ちも一つにすることができました。それぞれの大切な友達を思い浮かべながら、歌っていました。 3年生はサビのところで手話を織り交ぜながら合唱を行いました。直前まで一生懸命に練習していた成果を発揮することができました。 ★9月25日の献立★※焼きししゃも ※野菜の和えもの ※豚汁 ※牛乳 今日は肌寒さを感じる日となっています。午後も元気に過ごせるよう具沢山の豚汁で胃腸を温めます。 ★9月22日の献立★※いかのごま醤油焼き ※野菜の甘酢かけ ※具沢山みそ汁 ※牛乳 今日は和食の給食です。今日は給食でよく登場するこんにゃくについて給食時間に学びます。 3年生社会科見学
3年生は社会科見学で、葛飾区の区内を巡り、三田農園、北星鉛筆工場、科学教育センターへ見学に行ってきました。
三田農園では、葛飾区の農業や、小松菜について、たくさん教えていただきました。 北星鉛筆工場では、東京都の地場産業である、鉛筆作りについて学び、実際に工場内を見学させていただきました。 科学教育センターでは、展示室の見学や、理科実験の体験を行いました。 実際に足を運び、見学や体験をすることで、興味をもったり、理解を深めたりすることができました。 ★9月21日の献立★※こふきいも ※みかんヨーグルト ※牛乳 親子丼は人気のメニューの一つです。学校で卵を使うときはしっかり火を通すので半熟で提供することはありませんが、なじみのある味付けや食べやすさで人気があります。 ★9月20日の献立★※野菜のポンズ和え ※おはぎ ※牛乳 今日は彼岸の入りです。お彼岸給食としてごまときなこをまぶした、おはぎをいただきます。給食のサンプルを見て『今日の給食おいしそう!いっぱい食べよ』嬉しい言葉が聞こえてきます。 ★9月19日の献立★※魚のさざれ焼き ※フレンチサラダ ※だいずのスープ ※牛乳 今日も暑い中で子ども達は午前中の授業を元気いっぱい頑張っていました。少しずつ夏の疲れも出てくる頃です。子ども達は家庭から持ってきた水筒でしっかり水分補給をしているので不足してしまえ塩分は給食で補えるように今日も少ししっかりした味付けにしています。今日の給食時間にはドレッシングの起源について学びます。 ★9月15日の献立★※ワンタンスープ ※韓国風大学芋 ※牛乳 今日子ども達は給食時間に、チャーハンは中国の家庭料理だということや、日本でも親しまれていることを学びます。チャーハンは決まった具はないので、今日は小松菜とツナを使っています。 ★9月14日の献立★※ポークビーンズ ※ナタデココフルーツ ※牛乳 今日は旬のさつま芋を使ったトーストです。まだまだ暑い日が続く中でたまった疲れを回復する効果もあるさつまいもをたっぷり使ったトーストを食べて午後も授業も元気に過ごします。 ★9月13日の献立★※わかめスープ ※果物 ※牛乳 朝夕の風が秋らしくなりましたが昼間はまだまだ暑い今の季節は、体調を崩しやすくなります。高野豆腐は豆腐のうま味と栄養がギュッとつまっています。干ししいたけも生しいたけよりも、栄養が凝縮しています。午前中、元気に活動をした子ども達は栄養満点の給食を食べて午後の授業も頑張ります。 ★9月12月の献立★※大豆と野菜のサラダ ※りんごのケーキ ※牛乳 今日子ども達はペペロンチーノの使われているオリーブオイルについて給食時間に学びます。 ★9月11日の献立★※野菜のごまじゃこ和え ※みそ汁 ※牛乳 今日の給食時間に子ども達は、鶏ごもくご飯について学びます。『今日の給食おいしそう。』栄養士に声をかけてくれる子もいて、嬉しくなりました。 3年生 郷土かるた
3年生は、講師の先生方、大勢の地域応援団の方々をお招きして、葛󠄀飾郷土かるたの学習をしました。まず、新小岩地区に関わりのある「な」「る」「く」の札の由来を教えていただきました。その後、実際にかるたの対戦をしました。かるたを楽しむだけでなく、葛󠄀飾区のよさを改めて知ることができました。
★9月8日の献立★※カミカミ佃煮 ※たまご焼き ※みそ汁 ※牛乳 小松南の子ども達は今日の朝から元気に学んでいます。2時間目の後の休み時間では『だんだんお腹すいてきたよ』と声をかけてくれる子もいて、給食を楽しみにしている姿にうれしくなりました。今日は給食時間に、噛むことの大切さについて学びます。 ★9月7日の献立★※野菜の中華和え ※果物 ※牛乳 あんかけ焼きそばは、人気のメニューの一つです。あんに酢を少し加えることで、さっぱりと食べやすくしています。 朝の活動2学期が始まり、あいさつ運動が始まっています。今日は雨でしたが、あいさつ当番の皆さんの元気な声が響きわたっていました。地域の方々による見守りもあり、安全に登校することができています。ありがとうございます。 〜読み聞かせ〜 読み聞かせボランティアの方々によって、各学級で本の読み聞かせがありました。子供たちは楽しそうに聞き入っていました。 ★9月6日の献立★※ほっけの一夜干し ※野菜のごまきなこ和え ※呉汁 ※牛乳 今日は和食の給食です。子ども達は給食時間に、ほっけについて学びます。 ★9月5日の献立★※ザワークラウト風 ※いかのトマト煮 ※牛乳 今日も蒸し暑い中で、子ども達は午前中の授業を一生懸命頑張っていました。水分はしっかり補給していますが、汗で出た塩分補給のため今日のトマト煮は、しっかりした味付けにしています。さっぱりとしたザワークラウト風や人気のトーストで食欲がなくても食べやすい組み合わせにしています。 あいさつ運動9/4の全校朝会では、校長や代表委員会の児童から、あいさつ運動の話があり、全校児童が熱心に話を聞いていました。 あいさつ運動には、地域の方にもご協力いただいきます。感謝の気持ちとともに、全校児童が、自分からすすんで元気よくあいさつをし、気持ちよく1日をスタートしていきたいです。 夏休み作品展今週の生活目標は、「あいさつや返事をしっかりしよう」で、代表委員会も玄関で、「あいさつ運動」を始めます。一人一人が気持ちをこめたあいさつができるようになってほしいです。 |
|