応急救護

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三角巾による応急処置と、毛布を使用した応急担架製作と搬送体験を行いました。

119番通報・171番使用法

画像1 画像1 画像2 画像2
模擬電話機を使用した、消防署への119番通報の訓練、防災課の171番使用訓練を行いました。

初期消火訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
初期消火の動画を見て、消火器を使用した放水体験を行いました。

防災訓練・避難所訓練

画像1 画像1
本日は、学校と町会が連携した防災訓練・避難所訓練が行われました。

常盤中学校は、災害が起きた時の避難所に指定されています。
もし、首都圏で直下型の地震などの災害に見まわれたとき、常盤中生が避難所を運営する担い手となります。
その時の為に、避難所の生活を知り、自分たちでできることを考えることで、自分に何ができるのか、どのように行動をとるべきか、主体的に判断し、行動することができます。

災害が起こった時を想定して訓練に臨み、地域防災における学校及び地域の役割と責任を学びました。

2年生 みなかみ移動教室「りんご狩り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食を終え、りんご狩りを行っています。

2年生 みなかみ移動教室「昼食」

画像1 画像1 画像2 画像2
原田農園での昼食の様子です。
今日の昼食は、BBQです。

今日の給食 10月13日(金)

画像1 画像1
< 献立 >

●焼きそばパン
●スパイシーポテト
●小松菜とたまごのスープ
●桃のブルジョワーズ
●牛乳

今日は生徒たちが大好きな献立が並びました。朝から楽しみにしている声がちらほら聞こえてきます。特に揚げたじゃがいもは大人気で、毎回食缶が空になって返却されます。

2年生 みなかみ移動教室「閉校式」

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式の様子です。
宿舎の皆様、2日間お世話になりました。
ありがとうございました。

2年生 みなかみ移動教室「朝食メニュー」

画像1 画像1
 

2年生 みなかみ移動教室「朝食」

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。2日目の朝を迎えました。
写真は、朝食の様子です。

2年生 みなかみ移動教室「開校式」

画像1 画像1
16:40頃、宿舎サンバードに到着しました。

開校式の様子です。

2年生 みなかみ移動教室「ハイキング終了」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

2年生 みなかみ移動教室「一ノ倉沢ハイキング」

画像1 画像1
登山ガイドさんのガイドのもと、大自然の中をハイキングしています。

2年生 みなかみ移動教室「ハイキング」

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終え、これから谷川岳ベースプラザにて、一ノ倉沢ハイキングを行います。

今日の給食 10月12日(木)

画像1 画像1
< 献立 >

●ご飯
●魚の塩こうじ焼き
●大豆とじゃこのごまがらめ
●いんげんのごま醤油煮
●さつま汁
●牛乳

塩麹は、米麹と塩、水だけでつくる発酵調味料です。麹菌や酵素の働きを手軽に取り入れることができる発酵食品として数年前から注目されています。

2年生 みなかみ移動教室「昼食」

画像1 画像1 画像2 画像2
谷川岳ドライブインにて、昼食を頂いています。

2年生 みなかみ移動教室「谷川岳DI」

画像1 画像1
谷川岳ドライブインに到着しました。

2年生 みなかみ移動教室「SA到着」

画像1 画像1 画像2 画像2
10時頃、予定通り上里SAに到着しました。

2年生 みなかみ移動教室 「出発」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8:00頃、バス5台で、学校を出発しました。

2年生 みなかみ移動教室「出発式」

画像1 画像1
本日から2日間、2年生は、水上高原(群馬県利根郡)でのみなかみ移動教室を行います。

7:30、学校に集合し、出発式を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30