9月25日(月) 登校

今朝、植木に水をやろうと家のベランダに出てみると・・・「寒っ!!」
久しぶりの感覚でした。

あいさつ隊は、今日も、みんなをお出迎え。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金) たけのこ班あそび

先週決めた「あそび」をしています。
校庭では、ドッチボールが人気です。

おっ!6年生のYくんが、自分でキャッチしたボールを1年生に渡していますね。
いいね 👍
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 給食

≪本日のメニュー≫
・ナスとトマトのスパゲッティ
・ツナとひじきのサラダ
・フルーツポンチ
・牛乳

スパゲッティのソースは、もちろん手作り。
トマト感たっぷりで最高!
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

9月22日(金) 5年生 算数

続けて、5年2組の登場です。
こちらは算数。
「最大公約数」の学習です。

今、この画面をご覧になっているお父さん! お母さん!
「最大公約数」、覚えていますか?
大人になると、ほぼ使わない言葉ですが、日常の生活に関係している場面も多いですよ。
気になる方は、「最大公約数 日常生活」で、検索!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 指導室長視察(5)

5年生です。
1組は、家庭科で、「服の選び方」の学習。
「岩井臨海学校に来ていくには、どんな服装を準備したらよいか。」という学習課題について、グループで話し合いをしました。
2組は、社会科で、「工業」の学習です。動画を見て、「自動車工場」について調べています。

6年生を撮り忘れてしまいましたが、全学年の視察を終えて、
「きちんと学習に取り組めていて、特に、ノートを丁寧に書いている子がたくさんいましたね。」と、ほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 指導室長視察(4)

4年生は、2組が国語、1組が理科です。

落ち着いた学習態度で、しっかりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 指導室長視察(3)

2−1は、算数。

とっても元気に、手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 指導室長視察(2)

図工室には、3年2組。

とっても上手な作品を見つけたので、「パシャリ」。
近くの子に、「誰の作品?」と聞いてみると、
・・・「先生です」。

先生の描いた見本でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 指導室長視察(1)

今日の1時間目は、「葛飾区教育委員会事務局指導室」の谷合指導室長が、学校の様子を視察しました。(指導室長・・・私の直属の上司です。)

1年生から6年生まで、各教室を案内しました。
1年2組は、「新出漢字」のお勉強。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 登校

今朝は、昨日よりも、さらに過ごしやすいですね。

あいさつ運動、今週は「ウーパールーパー」チームの皆さんです。

最後に、活動の振り返りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 6年生 区陸上大会

奥戸のスポーツセンターです。
今日は、葛飾区立小学校に通う、全6年生が参加する「陸上大会」です。
種目は、「100m走」「50mハードル走」「走り幅跳び」の3種目。
例年は、「1000m走」も行っていますが、今年に限り、暑さ対策として、種目から外しました。

こちらは、最後の「学校対抗 4×100mリレー」です。
全力で友達を応援する姿、とってもいいですね💛

みんな、程よい緊張感の中で、自分の力を出し切りました。
おつかれちゃん!!
画像1 画像1

9月21日(木) 児童集会(5)

列が長くなってきて、ゴールが近いようです。

最後まで勝ち残ったのは、たったの3人!

なんと! その中に副校長先生の姿が!!
大人げない・・・じゃなくて、真剣に遊んで、すばらしい!

集会委員の皆さん、ご苦労様でした。
次回も、よろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 児童集会(3)

上から見ると、ウジャウジャしてて面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 児童集会(2)

一回目のじゃんけんは、同じ学年の子とする子が多いですが、二回目は、学年が混ざっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 児童集会(1)

今日の集会は、「お楽しみ集会」です。
集会委員のみんなが企画したのは、お馴染みの「じゃんけん列車」。
定番ですが、盛り上がるのです。

ルール説明の後、さっそく始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木) 登校

今日から、2学期の「あいさつ運動」がスタートしました。

1学期よりも長丁場の、11月まで行います。

たけのこ班で協力して、がんばってね!
画像1 画像1

9月20日(水) 1年生 算数

「データ処理」の基礎の基礎の基礎です。

「たこ・かに・いか・さかな」の絵を見て、「どれが一番多いかな?」を考えます。
その過程で、「数をグラフに整理する」ことを習います。

といっても、いきなり習うのではなく、まずは「どうしたら、数が分かりやすくなるかな?」という予想を立てさせ、「学習の見通し」をもたせます。

「学習の見通し」は、どの教科の学習にも共通する、大切な学習の過程です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水) 給食

≪本日のメニュー≫
・はんぺんの卵とじ丼
・ピリ辛焼きシシャモ
・白菜とお麩の味噌汁
・牛乳

ヘルシーメニュー。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

9月20日(水) 登校

週の真ん中水曜日、登校です。
今日は、薄曇り。 若干、暑くない?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 給食

≪本日のメニュー≫
・ホキのフィッシュバーガー
・ミネストラスープ
・シャインマスカット
・牛乳

「シャインマスカット」と入力したら、「社員マスカット」と変換されました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31