6月9日 今日も体育館で体力テスト
今日は、やはり雨! 体育館で2年生と5年生がペアになって体力テストをしました。昨日は、6年生が1年生を。今日は5年生が2年生をしっかりエスコートして、体力テストの記録を書いてあげたり、やり方を教えてあげたり、とても頼りになる高学年です。
【学校の様子】 2023-06-09 18:08 up!
6月8日 今日から体力テスト
また、先生のスタートの合図で反復横跳び。友達に数を数えてもらい取り組んでいました。これから握力やシャトルランなど、まだまだ体力テストは続きます。
【学校の様子】 2023-06-08 18:06 up!
6月8日 今日から体力テスト
長座体前屈では、信じられないくらい体が柔らかい子もいました。脚のひざを曲げることなく、上半身が脚にぴったりくっついていました。
【学校の様子】 2023-06-08 18:02 up!
6月8日 今日から体力テスト
体育館でも、立ち幅跳びや上体起こし、長座体前屈、反復横跳びが行われていました。立ち幅跳びでは、両腕を振って、その反動を生かして遠くへ跳んでいました。
【学校の様子】 2023-06-08 17:50 up!
6月8日 今日から体力テスト
投げる角度を考えている子もいれば、肩に力が入りすぎてしまいボールを地面にたたきつけてしまう子もいましたが、みんな一生懸命に投げていました。そして、47メートルも投げた6年生もいました。
【学校の様子】 2023-06-08 17:45 up!
6月8日 今日から体力テスト
明日が雨ということで、体力テストのソフトボール投げを全学年することにしました。校庭に集合した子供たちは、まずソフトボール投げのルールを確認し、ボール拾いのお手伝いも積極的にしてくれる子が大勢いました。
【学校の様子】 2023-06-08 17:14 up!
6月7日 明日は体力テスト!
先生たちは、職員会議が終わった15時30分から1時間かけて、明日の体力テストの準備をしました。校庭には、50メートルのソフトボール投げのラインを引きました。体調を万全にして、5月から取り組んできた成果を発揮してほしいと思います。
【学校の様子】 2023-06-07 18:48 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
算数ノートには、自分の考えがしっかり書けていて、とても立派な5年生でした。1年生も、このような算数ノートを書けるようになってほしいなと思いました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:41 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
ほとんどの子たちがよく理解していて、あまりの小数点に注意しながら答えを出すことができました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:36 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
先生は子供たちの考えを黒板にまとめ、さらに今日学習したことをもとに演習問題を子供たちにさせると・・・。
【学校の様子】 2023-06-07 18:33 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
あまりのだし方について考え始めた子供たち。ノートに書いた自分の考えを友達に紹介。そうすると、自分の考えに変化が出てくる子もいれば、説明しているうちに自分の考えを振り返り、新しい気付きを発見する子もいました。そして、電子黒板を使って全体に発表して、さらにみんなで深めていきました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:28 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
いつもなら、すぐに問題を囲む先生が、今日は囲まずに映し出されている実物のリボンを子供たちの前に提示? 子供たちが考えた問題どおりにリボンを切っていくと、リボンにあまりが! 子供たちは、このとき初めて「今日の学習は、あまりを考える学習なんだ」ということに気付きました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:21 up!
6月7日 5年生の算数では自分の考えを大切に
先生が電子黒板に絵を映すと、5年生は、今日学習する問題は何かをすぐに考え始めました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:12 up!
6月7日 1年生も算数ノートを使って
先生が式や答えの書き方を丁寧に電子黒板に映し出すと、子供たちも、自分のノートに丁寧に書いていました。いつまでも、この気持ちをもち続けてくださいね!
【学校の様子】 2023-06-07 18:07 up!
6月7日 1年生も算数ノートを使って
絵だけではなく、ブロックを操作して、増えるということがどういうことなのかも確かめました。
【学校の様子】 2023-06-07 18:00 up!
6月7日 1年生も算数ノートを使って
昨日の復習が終わると、今日の課題を提示した先生。昨日の絵と今日の絵の違いに気付き、今日、学習することがよく分かりました。最初にあったものに、あとからいくつ増えたのかを考え、絵から式を書き、答えを求めることができました。
【学校の様子】 2023-06-07 17:56 up!
6月7日 1年生も算数ノートを使って
授業が始まるときの姿勢がよくなってきた1年生。算数も難しくなり、いよいよ算数のたし算。前の時間に学習した「あわせて いくつ」も、絵を見せただけで、しっかりと答えていました。
【学校の様子】 2023-06-07 17:46 up!
6月7日 今日も朝から大騒ぎ!
朝、登校したら、2年生で飼育していたヤゴが成虫になりトンボへ。トンボは脱皮して天井にとまっていました。子供たちは、教室の窓を開けて、飛んでいくのを見守っていました。ヤゴを育てるのは難しいのですが、上手にエサをあげて見事に成虫にしました。この体験は理科の学習をしたときに生きてくることでしょう!
【学校の様子】 2023-06-07 17:37 up!
6月6日 小中一貫教育校 新小岩学園 松上小学校
全員リレーでは、中学生のスピードのある走りを見ることができました。また、ムカデ競走では、クラスの団結力を感じるとともに、その速さに驚いていました。あまりの速さで躓いてしまったクラスに、本校の子供たちが拍手やかけ声で応援する一幕もありました。中学生も、その声援に応えて最後まで全力で完走することができました。短い時間での運動会の参観でしたが、新小岩学園の中学生にあこがれるきっかけになったことでしょう。
【学校の様子】 2023-06-06 16:18 up!
6月6日 小中一貫教育校 新小岩学園 松上小学校
準備体操の隊形に素早く広がり等間隔に並び、しっかりと体操をして、表現運動でも、リズムにのって軽やかなステップを踏み、見事なダンスを披露していました。
【学校の様子】 2023-06-06 15:55 up!