6月13日(火) 2年生 図工(2)

みんな、夢中でこすっています。

あとで、きれいに手洗いしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 2年生 図工(1)

1組です。

クレヨンを使って、「ぼかし」に挑戦です。

指やティッシュを使って、クレヨンで描いたところをこすっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 1年生 国語

物語文「とん こと とん」の読み取りです。
めあては、「ねずみともぐらの気持ちを想像しよう」です。
叙述や挿し絵、場面の様子を読み取って、登場人物の気持ちを想像します。

「課題を解決するために、資料から必要な情報を読み取り(探し)、その情報から自分の考えをもち、それを書きまとめる」という学習活動です。

学年が上がると、難易度も上がりますが、1年生から6年生まで、国語科に限らず、様々な教科等で行う学習活動です。

ですから、先生たちは、「このような学習活動は、毎年毎年、積み重ねていくことが大切である」という意識をもって、授業を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 異変! のぼり棒。

のぼり棒に、1年生が群がっています。
いつもは4年生が占領しているのに・・・。

安心してください。登ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(火) 登校

6月も半ばになりました。
考えてみると、今月が終わると、今年も半分終わったことになりますね。
早いなぁ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月) 新聞台

今年度から、区内各校の学習センターに、新聞が二紙ずつ配布されることになりました。
本校は、「毎日小学生新聞」と「朝日小学生新聞」を注文しています。

「それなら、新聞台を置こう!!」ということになりましたが、
カタログを見ると・・・高っ! (;゚Д゚)

困った司書の先生が、主事さんに相談すると、「作ってあげる!」ということに。

6年生が、通りすがりに、いつも読んでいるそうです。

主事さん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) 給食

≪本日のメニュー≫
・ミートソーススパゲティ
・ツナとひじきのサラダ
・フルーツポンチ
・牛乳

私の土曜日の昼食は、レトルトのミートソースでした。
手作りミートソースは、ホッとする味です。
最近のレトルトは、とてもおいしいですが、「ホッとさせる」のは、難しそうですね。

ごちそうさまでした。

(注!)スパの量、少なくない? と、お子さんの食事が心配になった
    そこのあなた!
    ご安心を!! この量は私専用。「炭水化物控えめ盛り」です。
    以前も、このコーナーで書いたかもしれませんが、給食は、
    「子供が、すくすくと成長するように!」計算されて作られて
    いるのです。ですから、大人(特に、新陳代謝が落ちてきた人)
    が本気で食べると、とんでもないことになるのです!!
    栄養士さん、ご協力、ありがとうございます <(_ _)>
画像1 画像1

6月12日(月) 3年生 学活

2組です。
教育実習生が授業をしています。
テーマは、「給食のひみつを知り、元気な体をつくろう!」です。

食品3群について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) 全校朝会

雨が多いので、体育館での朝会も、多くなります。

6年生の元気なあいさつで、一週間がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) 登校

新しい週の始まりです。
月曜日、雨が多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(土) 引き取り訓練

授業後に、「引き取り訓練」を行いました。
想定は、「大規模地震の発生」です。

以前の引き取り訓練は、「大規模地震の警戒発令」という想定で行っていた学校もあるようですが、現在では、「大規模地震の予知は不可能」という説が一般的です。(東大 地震研の方が、おっしゃっていました。)
先日の「令和5年奥能登地震」の際も、予知はできませんでしたね…。

なので、重要になるのが、「備え」と「訓練」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 4年生

1組は、理科。
検流計を使って、「電流の向き」と「プロペラが回る向き」の関係を調べました。

2組は、算数。
「角度」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 3年生 書写

今日のお題は「二」。

名前は、小筆ではなく、サインペンで書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 2年生 図工

1組は、図工です。
テーマは、「かたつむりでお散歩!」。

作ったかたつむりにぴったりの、ステキなお散歩コースを描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 2年生 算数(1)

2年生も、算数です。
「長さ」の学習で、ものさしの使い方を習いました。

初めてなので、さすがに、苦戦している子もいますが、みんな頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 1年生 算数(2)

作った問題を、グループで出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 1年生 算数(1)

今日の算数は、「自分で文章問題を作る」という、楽しそうな学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(土) 葛飾教育の日

6月の教育の日、スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)  給食

≪本日のメニュー≫
・梅ジャコご飯
・シシャモの香味揚げ
・かき玉汁
・野菜のごま和え
・牛乳

今日は、「梅雨」にちなんだメニューでした。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)  1年生 国語

2組です。

今日から、国語のノートを使い始めました。
記念すべき、一番最初に書いたのは・・・

「は」

でした。

とっても上手に書けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31