夏季学習教室また、保護者の皆様には、同じ日程で行いました個人面談に、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。 1学期終業式1学期間、ご協力いただきありがとうございました。 葛飾音頭陸上教室当日は、早稲田大学競走部出身のアスリート青柳先生から、走り方の基本を中心に教えていただきました。ゲームを通して瞬発力を高めたり、スキップでジャンプ力を高めたりしました。 9月には、ハードル走と走り幅跳びの実践を伴う第2回も予定しています。 7月避難訓練今回は、地震により津波が発生すると想定した条件付避難訓練でした。机の下で安全を確保したのち、津波が予想されるとして全児童が屋上に避難をしました。 落ち着いた様子で、素早く自分の身を守る行動をとることができました。 TGG会話はすべて英語。最大8人のグループに対して先生が1人付き、さまざまなプログラムを体験しました。 プログラミングやサイエンスなどの活動を通して、いつもとは異なる雰囲気の中、積極的にコミュニケーションしようとする姿が見られました。 たてわり班活動今日は、たてわり班開きです。班長の「始まりの言葉」に始まり、班のマーク決めを行いました。5年生が各教室まで1年生の送り迎えを担当し、6年生が班をまとめて話し合いを進める姿がとても頼もしかったです。 学年間で交流する機会を充実させ、より校内行事が活発になることを期待しています。 体力テスト「上体起こし」「反復横とび」「長座体前屈」「立ち幅とび」「ソフトボール投げ」の5種目に取り組みました。中でも、初めて取り組む1年生は、6年生に補助してもらい、種目ごとに緊張をほぐしてもらいながら体力テストに臨んでいました。 体力テストをはじめ、日常の体育や休み時間等にも、体育館や教室の冷房使用、適宜水分補給の声掛けを行い、熱中症の予防に努めています。気温や湿度が高まると、熱中症のリスクもそれに伴って高くなっていきます。引き続き、水筒の持参をよろしくお願いいたします。 交通安全教室当日は、警察署の方にお越しいただき、自転車に乗る際のルールやマナーを実技で学びました。 今回の交通安全教室を通して、実際の道路における危険予測や交通安全の意識向上に結び付くことを期待しています。 道徳授業地区公開講座「スクールカウンセラーから見た白鳥小学校の子供たち」と題して行った講演会では、本校スクールカウンセラー 伊藤 絵璃子 先生より、最近の児童の様子や子供たちとのかかわり方などについてお話していただきました。 水道キャラバン水道キャラバンとは、4年生を対象に、日本の水道文化や水道局の紹介を通して、水道水に対する理解や関心を高めることを目的とした出前授業のことです。 当日は、保護者の方にも参観していただき、映像や実験などを交えながら、楽しんで学習する様子が見られました。 5月避難訓練今回は、体育館側の住宅火災を想定した条件付避難訓練でした。校庭に避難したのち、風向きにより煙の被害が予想されるとして、2次避難の訓練も兼ねて行いました。 副校長先生から、ハンカチを普段から身に付け、自分の身を自分で守る意識をもつことの大切さについて話がありました。 久しぶりの全校集会集合時刻に各学級が体育館に揃い、礼の仕方を確認した後、姿勢を正して校長先生の話を聞いていました。こうして全校児童の表情を見ることができ、嬉しい日常が戻ってきました。 日光移動教室 3日目 帰校式さまざまな体験を通して、またひとつ成長を実感することができた3日間でした。 保護者の皆様、準備等ご協力いただきありがとうございました。 6年生の皆さん、お疲れ様でした! 日光移動教室 3日目 羽生PA
14時30分、羽生PAを出ました。
このあと順調に進めば、学校に15時30分頃の到着を予定しています。 日光移動教室 3日目 竹内物産店これより東北道・首都高を通って学校に向かいます。 途中、トイレ休憩箇所にて、学校到着予想時刻をお知らせいたします。 日光移動教室 3日目 戦場ヶ原ハイキング昨日は、1日中雨で実施できなかったハイキング。 今日は、湯滝から赤沼まで歩きます。 木々の緑が美しいです。 日光移動教室 3日目 起床・閉園式3日目最終日となりました。 6時に起床し、荷物整理も順調で、予定していた時刻よりも早く出発することができました。 ただいま戦場ヶ原に向けていろは坂を走っているところです。 この後は、湯滝から赤沼まで、昨日果たせなかったハイキングを短縮して行う予定です。 日光移動教室 2日目 消灯簡単なことですが、集団生活では意識が薄くなることも多いことです。 そんな中でも、声を掛けずとも就寝前に自分たちで揃えて布団に入る班もあります。 明日は、最終日。今日できなかったハイキングを短縮して行う予定です。 天候により変更が重なりましたが、子供たちは柔軟に対応することができ立派です。 日光移動教室 2日目 キャンドルファイヤー日光最後の夜を締めくくるイベントです。みんなで火を囲んで歌いました。 また、レク担当の子供たちが考えた遊びもみんなで思いきり楽しんでいました。 |
|