8月29日(火) ラジオ体操(4)
111人の児童の参加がありました。 8月29日(火) ラジオ体操(3)
ただ、朝から暑いです。 8月29日(火) ラジオ体操(2)
8月29日(火) ラジオ体操(1)
朝、7時35分から始まります。 カードに印を押してもらい参加します。 8月28日(月) 夏季水泳教室(4)
水慣れを終えて、いよいよ検定です。 進級できましたかね。 8月28日(月) 夏季水泳教室(3)
受付を済ませ、水着になり、体育館で準備運動をします。 プールでは、水慣れをします。 8月28日(月) 夏季水泳教室(2)
今日は検定日です。進級できるといいですね。 検定の前に水慣れをしています。 8月28日(月) 夏季水泳教室
1回目は、3年生です。 水泳教室が始まる前に、教員がプールに入って安全点検をしています。 8月6日(日) 上平井まつり・盆踊り(30)
8月6日(日) 上平井まつり・盆踊り(29)
8月6日(日) 上平井まつり・盆踊り(28)
いただきました。 8月6日日曜日は、片付けです。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(27)
ありがとうございます。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(26)
8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(25)
なんと無料でいただけるそうです。 でも、みなさんランドセルは持っていますかね。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(24)
食べ物はどれもおいしそうです。 買う人の列も長くなります。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(23)
20年前のものが手元に戻るのは嬉しいですね。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(22)
暑い中調理をありがとうございます。 8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(21)
8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(20)
8月5日(土) 上平井まつり・盆踊り(19)
体育館でのケームが始まりました。 |
|