カテゴリ
TOP
お知らせ
給食紹介
最新の更新
9月4日(月)
9月4日(月)全校朝会・ALT授業
9月1日(金)
9月1日(金)第2学期始業式
7月20日(木)終業式・セレクト給食
7月20日(木)セレクト給食
7月19日(水)音楽朝会・枝豆さや取り体験4年
7月19日(水)4年生枝豆さやとり体験
7月18日(火)全校朝会・誕生日給食
7月18日(火)誕生日給食
7月14日(金)世界の料理☆イギリス
7月14日(金)家庭科5年「コンビネーションサラダ」
7月13日(木)校内掲示・学校図書館
7月13日(木)
7月12日(水)3年総合「とうもろこし皮むき体験」
過去の記事
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
9月4日(月)
チキンクリームライス
アーモンドサラダ
デラウェア
牛乳
9月4日(月)全校朝会・ALT授業
体育館で全校朝会がありました。6年生の朝の挨拶の後、校長先生から「防災について」のお話がありました。災害があったときの避難場所や、備蓄の場所などをお家の人と話し合っておきましょう。
今日は外国人講師によるALTの授業が2〜6年であります。1時間目は4年生で「What time is it?」の単元が始まりました。歌を練習したり、生活時間の言い方を英語で覚えたりしました。土曜日の葛飾教育の日は「English Day」です。しっかり英語の学習をしていきましょう。
9月1日(金)
ドライカレー
ごまじゃこサラダ
冷凍パインアップル
ジョア(プレーン)
9月1日(金)第2学期始業式
夏休みが終わり、子ども達が元気に登校してきました。体育館で始業式がありました。校長先生から2学期の過ごし方についてのお話がありました。今月の漢字は「成」です。また、この漢字は今学期中意識して過ごしましょう。2学期も、きまりを守って、元気に笑顔で過ごしましょう。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
ホーム
STOP体罰NO暴言ポスター
木根川の子
かつしかっ子学習スタイル
木根川小・学力向上グランドデザイン
【概要版】葛飾区学校適正規模等に関する方針
「葛飾区学校適正規模等に関する方針」東四つ木地域説明会資料
学校だより
学校だより9月号
学校だより夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校案内>年間行事計画
年間行事計画
本校の研究
令和5年度研究主題
給食室より
給食だより・献立表9月号
給食だより・献立表7月号
給食だより・献立表6月号
給食だより・献立表5月号
給食だより・献立表4月号
いじめ防止対策委員会
R5学校いじめ防止年間計画
R5学校いじめ防止基本方針1.10改定版
登校届
登校(園)届
保健室より
ほけんだより高学年特別号
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
研究
令和4・5年度 研究発表会のご案内(第一次)
学校適正規模
〈東四つ木地域学校づくりニュース〉 令和5年8月発行 第5号
〈東四つ木地域学校づくりニュース〉 令和5年7月発行 第3号
〈東四つ木地域学校づくりニュース〉 令和5年6月発行 第4号
〈東四つ木地域学校づくりニュース〉 令和5年5月発行 第2号
東四つ木地域学校づくりニュース 令和5年5月発行 創刊号