6月30日(金) 集会委員

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会です。

いつも楽しい集会をしてくれるのは、アイデアを出し合い練習をしてくれるからです。
次の集会も楽しみです。

6月30日(金) 朝

画像1 画像1
今日で6月が終わりです。

曇った空が広がっています。

6月28日(水) 2年生 図工

作品づくりに奮闘中!!
クレパスと絵の具を使って、どんな作品ができ上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金)給食

画像1 画像1
≪献立≫
夏越ごはん
海苔酢和え
なめこ汁
牛乳

 今日6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」という行事があります。夏越の祓は、1年のちょうど折り返しにあたる6月30日に「半年間の無事に感謝し、残り半年も元気に過ごせますように」とお祈りする大切な行事です。最近、この日にあわせて考えられた行事食である「夏越(なごし)ごはん」が広まっています。雑穀入りのご飯の上に夏野菜のかき揚げをのせたものです。給食で夏越ごはんを食べて、これからの半年も元気にすごしましょう。

6月29日(木) 教育委員会視察(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年 音楽の様子です。

音符を見て、教員が音符通りのリズムと音符とは違うリズムをとり、どちらが正しいか
子どもたちは選びます。
結構できています。音符をしっかり読み取れるのですね。

6月29日(木) 教育委員会視察(3)

画像1 画像1
4年 音楽の様子です。

6月29日(木) 教育委員会視察(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年 毛筆の様子です。

6月29日(木) 教育委員会視察(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、教育委員会より6人の方が学校の様子を見に来ました。

教員の学習指導について、子どもたちの学習の取り組みについて視察します。

何枚も写真を撮ったのですが、顔がはっきりわかってしまう、名前がわかってしまう
写真が結構あったので、少しの紹介になります。申しわけありません。

3年 図工の様子です。

6月29日(木) 音楽集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽集会では、二曲歌いました。

「COSMOS」
「すいかの名産地」

「すいかの名産地」は、振り付け?もついていました。

6月29日(木) 音楽集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で音楽集会がありました。
外は湿度が高く、気温が高いのですが、体育館は冷房が効いて快適です。
みんなの声がよく出ていて、体育館内に歌声が響きます。

6月29日(木) 朝

画像1 画像1
朝は晴れています。
少し雲が多いです。

6月28日(水) 6年 外国語(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店(旅行会社)の人が、お客さんに自分が選んだ国の紹介をします。

タブレットに映像・文字・音楽を入れ、お客さんにプレゼンをします。
その国の魅力がどこのお店も入っていて、お客さんの興味が高まります。

6月28日(水) 6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国旗が半分だけ描かれたカードを持ちます。
同じ国の後半分を持っている人を探します。

6月29日(木)給食

画像1 画像1
≪献立≫
スタミナサラダうどん
焼きとうもろこし
くだもの(すいか)
牛乳

 今日のくだものは「こだますいか」です。千葉県産「姫まくら」という品種です。形は、だ円形で果皮の緑色が濃く、しま模様が太くはっきりとしているのが特徴です。
果肉がしっかりとしてシャリシャリとした食感と濃い甘みがあります。皮がうすく皮のぎりぎりまでおいしく食べられます。
 すいかは、暑さで熱くなったわたしたちの体を冷やし、利尿作用があるのでむくみにも効果的です。

6月28日(水)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ももちゃんの丸パン
ポテトミートグラタン
グリーンサラダ
オニオンスープ
牛乳

 今日のパンは、葛飾区にある奥戸福祉館の「パン工房ももちゃん」でつくられたパンです。奥戸福祉館では、障害をもつ方々がさまざまなお仕事をされていて、パン屋さんもそのひとつです。
 「ももちゃん」では、小麦にこだわり、味にこだわり、安心で風味ゆたかな美味しいパンを届けることをモットーにみなさんお仕事をされているそうです。地域でつくられた美味しいパンをいただきます。

6月27日(火) カリフォルニア現地校教師訪問(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが作った国のプレゼンテーションを見て感心していました。

午前中の訪問・交流でしたが、有意義な時間になりました。

6月27日(火) カリフォルニア現地校教師訪問(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
warming-upでは、いっしょに体を動かしました。

ゲームに参加してくれてました。
画面に10か国程度表示し、次の画面ではその1つ国のみなくなります。
なくなった国を早く見つけ出すゲームです。

6月27日(火) カリフォルニア現地校教師訪問(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時は、6年生と現地校の先生方交流です。

外国語活動を通して交流します。

6月27日(火) カリフォルニア現地校教師訪問(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
交流の最後には、一人一人が現地校の先生からプレゼントがありました。
上平井小の子のために用意をしてくださりました。

6月27日(火) カリフォルニア現地校教師訪問(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
祝 300記事
この記事で300記事になります。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30