7月7日(金)行事食☆七夕
七夕ちらしずし
七夕そうめん汁
アーモンドフィッシュ
七夕ゼリー
牛乳
【給食紹介】 2023-07-07 13:23 up!
7月7日(金)七夕集会と笹掲示
今日は七夕です。朝の時間に「七夕集会」がありました。集会委員会の司会・進行で、各クラスの願い事の発表がありました。代表児童はとてもしっかりと発表することができました。次に「七夕クイズ」がありました。全部で5問の三択問題でしたが、全問正解は数人でした。とてもためになるクイズでした。集会後、各クラスの前に飾られている笹を鑑賞しながら、自分のクラスに戻りました。全員の願い事が叶うといいですね。
【お知らせ】 2023-07-07 10:12 up!
7月6日(木)おはなし給食「フルーツ白玉」
キムチチャーハン
たまごとわかめのスープ
フルーツ白玉
牛乳
【給食紹介】 2023-07-06 13:37 up!
7月6日(木)おはなし給食「ピヨピヨおばあちゃんのうち」
今日は「おはなし給食」です。学校司書と栄養士の考えた、本に載っている献立を給食に取り入れました。今日の給食には「ピヨピヨおばあちゃんのうち」(工藤ノリコ 作、佼成出版社)より「フルーツ白玉」が献立に入りました。お昼の放送で図書委員が本の冒頭の読み聞かせを行いました。続きが気になる人は学校図書館で読んでみましょう。とても美味しかったです。ご馳走様でした。
【お知らせ】 2023-07-06 13:34 up!
7月5日(水)ラッキー給食
ピザトースト
はちみつドレッシングサラダ
クリームスープ
牛乳
【給食紹介】 2023-07-05 13:21 up!
7月5日(水)歯の保健指導1年とラッキー給食
朝の会の時間に1年生で歯の保健指導がありました。養護の先生と栄養士から、「第一大臼歯」と「よくかむとよいこと」のお話がありました。磨きにくい奥の方の歯を、毎日意識してみがきましょう。また、給食は「ラッキー給食」でした。クリームスープの中に、星形のにんじんがクラスに一つ入っていました。当たった人は、栄養士からしおりのプレゼントがありました。おめでとうございます!
【お知らせ】 2023-07-05 13:18 up!
7月4日(火)歯の保健指導6年
朝の時間に6年生で歯についての保健指導がありました。「歯肉の病気を予防しよう」をテーマに、クイズなどを交えて養護の先生からお話がありました。栄養士からは「よく噛むとよいこと」のお話がありました。食事をするときに、5つの「よく噛むとよいこと」を思い出して、意識して噛んで食べましょう。
【お知らせ】 2023-07-04 13:16 up!
7月4日(火)
えだまめわかめご飯
ほっけの塩焼き
野菜のアーモンドあえ
みそ汁
牛乳
【給食紹介】 2023-07-04 12:56 up!
7月3日(月)避難訓練(煙中訓練)
今月の避難訓練は「煙中訓練」を行いました。「煙体験ハウス」を通って、体育館に避難しました。放送をしっかり聞いて、静かに避難することができました。消防署の方から、火災時の避難で気を付けることなどのお話を聞きました。煙ハウスの中は真っ白で、前がほとんど見えませんでした。万が一火災にあった時には、姿勢を低くして壁を触って進みましょう。
【お知らせ】 2023-07-03 13:53 up!
7月3日(月)
冷やしきつねうどん
じゃことわかめのサラダ
スパイシーポテトビーンズ
牛乳
【給食紹介】 2023-07-03 13:23 up!