6月5日(月)給食![]() ![]() ごはん いかとじゃがいものチリソース ナムル 春雨スープ 牛乳 昨日6月4日は、むし歯予防デーでした。 歯が生えかわって、おとなの歯になっているひともいますね。 おとなの歯は、一生使います。むし歯を予防するためには、 よく噛んで食べることと、歯みがきが大切です。 今日は、よく噛んで食べる献立にしました。 ひと口30回以上、よく噛んで食べましょう。 6月2日(金)給食![]() ![]() 鮭バターごはん たまごやき みそ汁 牛乳 今日のおかずは、たまごやきです。 給食室では、とても大きなたまごやきを作って、 一人分に切り分けます。教室の机くらい大きなたまごやきです。 ふわふわで、とてもおいしいです。 6月1日(木)給食![]() ![]() ごはん ししゃものごま揚げ じゃがいものそぼろ煮 あさづけ 牛乳 6月の給食目標は、「衛生に気をつけて食事をします」です。 給食の前には、手洗い・うがいをして、きれいなタオルで手をふきます。 そして、マスクをつけます。給食当番は、白衣を着ましょう。 ひとりひとりが衛生に気をつけて、給食の時間を過ごしましょう。 1,2年生遠足
4月28日に低学年で遠足へ行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|