5月11日(木)部活動3

5月11日(木)放課後。バスケットボール部の理科室でのミーティング、吹奏楽部の楽器の教え合い活動、サッカー部の筋力アップトレーニングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)部活動2

5月11日(木)放課後。卓球部のバックハンドの逆クロスラリー練習、バドミントン部のネットを使った下半身強化ステップ練習、ソフトテニス部のマーカーを使ったステップ練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)部活動

5月11日(木)放課後。野球部の筋力アップ階段ダッシュ、陸上競技部のフォーム確認ダッシュ、ものづくり部の大工道具鉋作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)昼休み

5月11日(木)昼。昼休みの図書室、校庭体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)給食

今日の給食。中華丼、わかめスープ、きびなごのおりごま揚げ、牛乳。
画像1 画像1

5月11日(木)授業3

5月11日(木)3校時。3年生体育、2年生理科、1年生音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)授業2

5月11日(木)1校時。3年生理科、2年生体育、1年生国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)授業

5月11日(木)1校時。3年生美術、2年生国語、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)朝練

5月11日(木)朝。バスケットボール部の朝練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)給食

今日の給食。磯ご飯、じゃがいものそぼろ煮、かき玉汁、牛乳。
画像1 画像1

5月10日(水)授業2

5月10日(水)1校時。3年生体育、2年生社会、1年生理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)授業

5月10日(水)1校時。3年生技術、2年生数学、1年生英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)朝練、登校

5月10日(水)朝。サッカー部とバスケットボール部の朝練、朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)部活動3

5月9日(火)放課後。ものづくり部の大工道具墨つぼ練習、吹奏楽部の校歌の合唱練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)部活動2

5月9日(火)放課後。卓球部のフォアハンドラリー練習、バスケットボール部のボールパス回しからシュート練習、バレーボール部のアタック返球練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)部活動

5月9日(火)放課後。ソフトテニス部のトスボールのフォアハンド打ち練習、サッカー部の2対1のシュート練習、陸上競技部のハードルの片づけの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)昼休み

5月9日(火)昼。教室や図書室、校庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)給食準備、給食

5月9日(火)昼。各学年の給食準備、給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)給食

今日の給食、きんぴらバーガー、フェジョアーダ、豆乳ゼリー、牛乳。世界の料理ブラジル。
画像1 画像1

今週の生け花

5月9日(火)。1階玄関昇降口に生け花が飾られています。毎週、地域の方にボランティアで校内美化活動を行っていただいています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31