5月9日(火)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
麦ごはん
カミカミ佃煮
肉じゃが
ごま和え
牛乳

よくかんで、ご飯を食べていますか?
よくかんで食べると、だ液がたくさん出て、
むし歯を予防したり、頭のはたらきが
よくなると言われています。
ひと口30回以上よくかんで食べましょう。

5月8日(月)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
マーボー丼
わかめスープ
きよみオレンジ
牛乳

今日のくだものは、きよみオレンジです。
くだものには、かぜをひきにくくしたり、
肌をきれいにするビタミンがあります。

5月2日(火)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
中華おこわ
かつおの磯風味
若竹汁
アップルゼリー
牛乳

5月5日は端午の節句、こどもの成長をお祝いする日です。
たけのこは、1日に1〜2メートルも大きくなる物があるそうです。
みなさんが元気にすくすく大きくなりますようにと
願いをこめて、たけのこが入った若竹汁にしました。

5月1日(月)給食

画像1 画像1
【今日の献立】
キーマカレーライス
じゃがいものハニーサラダ
みしょうかん
牛乳

5月の給食目標は、「後片づけをじょうずにします。」です。
後片づけをじょうずにすると給食室の調理員さんに
「ありがとう。おいしかったよ。」の気持ちが伝わります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31