4月20日(木) 今日も!はたらく! 放送委員

朝の放送。
ごくろうさま。
画像1 画像1

4月20日(木) 登校

学年閉鎖二日目。
やはり、90人近く人数が減ると、登校風景もさみしいものです…。
画像1 画像1

4月19日(水) 6年生 図工(2)

「メディウムって何?」と思った、そこのあなた!
解説しましょう・・・・・・と思って調べましたが、よくわからん!!

ごめんなさい・・・。

でも!! 子供たちの作品は、とってもステキ💛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 6年生 図工(1)

「メディウム」という画材を使って、描いています。
テーマは、「6年生になって感じたことを、花に表す」です。
最高学年になり、気分の新たに学校生活をスタートさせた6年生。
ピッタリなお題ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) わかたけ神社(2)

子供たちの願い、叶えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) わかたけ神社(1)

学習センターの壁面、「わかたけ神社」と書かれた装飾が。

「絵馬」には、子供たちのステキなお願い事がたくさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 3年生 国語

1組です。
学習の目当ては、「場面の様子に合わせて、音読を工夫する」ことです。

そのために、「どのような場面なのか」について、文章を読み取ります。
「様子を知るために大切だ」と思うところに、線を引いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 4年生 算数

2組は算数です。
「4800×70」のように、0(零)が付いている掛け算を、工夫して解く学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 4年生 理科

1組です。
「一日の気温の変化」について考える学習です。
この学習で扱う器具は、「温度計」。
目盛りの読み方や扱うときの注意点を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 5年生 音楽

2組は、音楽室で合唱です。
曲は「いつだって」。なかなか、いい歌詞です。
どんな歌詞かって?
5年生の保護者の方は、ぜひ、お子さんに歌ってもらってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 学級閉鎖・・・。

1年生と2年生は、インフルエンザのため、学級閉鎖となりました…。
新学期早々、1年生にとっては入学早々、ということになってしまいました。

ゆっくり休んで、来週、元気に登校してね!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

4月19日(水) よむよむタイム(3)

5年生と6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) よむよむタイム(2)

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) よむよむタイム(1)

水曜の朝は、「よむよむタイム」です。
こちらは4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) はたらく! 放送委員会

朝の放送です。
さわやか一日の始まり、いいですね。
画像1 画像1

4月19日(水) 登校

週の真ん中水曜日、今日も元気に!!登校です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(火) 初・委員会活動(3)

図書委員は、話し合いが終わると、学習センターで「本の貸し出しシステム」の確認。
放送委員は、放送室で「放送機器」の確認です。
2年続けて委員になった子が、「後輩」たちに教えています。
頼もしいですね。

高学年の皆さん、一年間、がんばってね&よろしくね (^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 初・委員会活動(2)

今年度は、「代表委員」「放送委員」「飼育栽培委員」「健康委員」「美化・運動委員」「図書委員」「集会委員」の7つの委員会に分かれて、5・6年生が活躍します。(一部、4年生も)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 初・委員会活動(1)

6時間目は、今年度の「初・委員会」です。
それぞれの教室で、話し合いが行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火) 6年生 全国学力・学習状況調査

今日は、日本中の小学6年生、約10万人が挑戦する「全国学力・学習状況調査」の日です。(ちなみに、中3も)
教科は、小学校は「国・算」、中学校は「国・数・英」。

みんな、真剣に取り組んでいます。がんばれ〜〜〜!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31