4月27日(木)部活動3

4月27日(木)放課後。ものづくり部の動画で大工道具研究、吹奏楽部のミーティングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(木)部活動2

4月27日(木)放課後。卓球部の逆クロスラリー練習、バドミントン部のトスした羽のバックハンド返球練習、サッカー部の紅白チームでのボールキープ練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)部活動

4月27日(木)放課後。野球部のピッチング練習、陸上競技部の走力アップとれーんんぐ、ソフトテニス部のストレートラリー練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)昼休み

4月27日(木)昼。昼休みの図書室と校庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)給食

今日の給食。ジャムパン、千草焼、あさりのチャウダー、果物、牛乳。
画像1 画像1

4月27日(木)授業3

4月27日(木)1校時。3年生理科、2年s寧英語ALT、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)授業2

4月27日(木)1校時。3年生社会、2年生体育、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)授業

4月27日(木)1校時。3年生社会、2年生英語、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)昼休み

4月26日(水)昼。昼休みの図書室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)給食

今日の給食。ご飯、キャベツメンチカツ、茎わかめの中華風サラダ、ホワイトポンチ、牛乳。
画像1 画像1

4月26日(水)授業2

4月26日(水)1校時。3年生体育、2年生国語、1年生英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)授業

4がつ26日(水)1校時。3年生家庭、2年生数学、1年生国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)1年生ふれあい学習

4月26日(水)朝。1年生がふれあい学習の振り返りを行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)部活動2

4月25日(火)放課後。バスケットボール部の2対2のシュート練習、吹奏楽部のメトロノームのリズムに合わせた合奏練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)部活動

4月25日(火)放課後。ソフトテニス部のストレートのボレー練習、ものづくり部のロボットづくりと対戦、バレーボール部のサーブ練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)昼休み

4月25日(火)昼。校内の昼休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ふれあい学習

4月25日(火)午前。1年生ふれあい学習。マザー牧場で焼きそばづくりをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)給食

今日の給食。焼うどん、むらくも汁、大豆ナゲット、牛乳。
画像1 画像1

1年生ふれあい学習

4月25日(火)午前。1年生ふれあい学習。マザー牧場で焼きそばづくりをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生ふれあい学習

4月25日(火)午前。1年生ふれあい学習。マザー牧場で焼きそばづくりをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30