修学旅行

9月6日(火)夕方。3年生の修学旅行。奈良からバスで京都まで移動し、宿舎「金波樓」に到着しました。
画像1 画像1

放課後の部活動

9月6日(火)放課後。吹奏楽部のメトロノームに合わせたリズムと音階練習、電子工作部の木工工作、バレーボール部の返球練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月6日(火)午後。3年生の修学旅行。奈良公園の班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月6日(火)午後。3年生の修学旅行。東大寺大仏殿に向かっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)授業2

9月6日(火)5校時。2年生技術、1年生英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(火)給食

今日の給食。焼きカレーパン、スープ煮、果物、牛乳。
画像1 画像1

修学旅行

9月6日(火)午前。3年生の修学旅行。京都駅に到着し、近鉄線に乗り換えて奈良駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月6日(火)午前。3年生の修学旅行。新幹線で移動中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)の授業

9月6日(火)1校時。2年生道徳、1年生職業調べ学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

9月6日(火)朝。3年生の修学旅行。東京駅から新幹線に乗り京都駅に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

9月6日(火)朝。3年生の修学旅行。東京駅で出発式を行っている様子です。
画像1 画像1

修学旅行

9月6日(火)朝。3年生の修学旅行は参加者全員が東京駅に集合しました。
画像1 画像1

亀中塾

9月5日(月)放課後。亀中塾の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動

9月5日(月)放課後。読書部の学習、バドミントン部の返球練習、陸上部の体力向上トレーニングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月)の授業2

9月5日(月)5校時。3年生修学旅行に向けた最後の確認、2年生数学、1年生音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月)給食

今日の給食。たこめし、焼きししゃも、はす団子汁、お菓子な目玉焼き、牛乳。
画像1 画像1

選挙管理委員会のポスター

9月5日(月)。学校内には9月29日に行われる生徒会役員選挙にむけたポスターが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月)の授業

9月5日(月)2校時。3年生修学旅行前日の確認で係長さんからの言葉、2年生英語、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日の確認

9月5日(月)1校時。3年生のしおりを読み合わせ、修学旅行前日の確認をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇部の夏の校内講演

9月3日(土)放課後。演劇部の夏の校内講演「カ・ラ・フ・ル」の講演の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31