修学旅行

9月8日(木)昼。3年生の修学旅行。タクシー行動で昼食を食べている班の様子です。
画像1 画像1

9月8日(木)給食

今日の給食。天津丼、オニオンスープ、ぶどうかん、牛乳。
画像1 画像1

9月8日(木)授業2

9月8日(木)4校時。2年生理科、1年生体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

9月8日(木)午前。3年生の修学旅行。タクシー行動で金閣寺を訪れた班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)授業

9月8日(木)2校時。2年生英語、1年生国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の生け花

9月8日(木)。1階玄関昇降口に生け花が飾られています。毎週、地域の方にボランティアで校内美化活動を行っていただいています。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月8日(木)朝。3年生の修学旅行。本日も参加者全員が健康で朝を迎えました。タクシー行動後に京都駅から新幹線で東京に向かいます。16時57分東京駅着、18時亀有駅解散の予定です。
画像1 画像1

修学旅行

9月7日(水)夕方。3年生の修学旅行。全班が無事に班別行動を終えて、宿舎に帰着しました。北野天満宮の絵馬です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動

9月7日(水)放課後。卓球部のラリー練習、バスケットボール部のシュート練習、陸上競技部の体力向上トレーニングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月6日(火)夜。3年生の修学旅行。宿舎「金波樓」での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月7日(水)午後。3年生の修学旅行。伏見稲荷大社チェックポイントでの班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水)授業4

9月7日(水)5校時。2年生はみなかみ移動教室のしおり製本作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水)授業3

9月7日(水)5校時。1年生は職業調べのしおりの読み合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

9月7日(水)昼。3年生の修学旅行。錦天満宮と錦市場での班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水)給食

今日の給食。冷やし中華、たこ焼き風、果物、牛乳。
画像1 画像1

9月7日(水)授業2

9月7日(水)3校時。2年生技術、1年生数学の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

9月7日(水)午前。3年生の修学旅行。清水寺チェックポイントでの班別行動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動

9月6日(火)放課後。サッカー部が荒川小菅球技場で練習をしている様子です。
画像1 画像1

9月7日(水)授業

9月7日(水)1校時。2年生国語、1年生家庭の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

9月7日(水)朝。3年生の修学旅行。参加者全員が体調良好で2日目を迎えました。本日も予定通り班別行動にでかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31