明治から『未来』へ 亀青小学校は創立152周年 未来を創造する亀青小学校「未来祭」

5月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休狭間の金曜日でしたが、子供たちは元気に登校してきました。
 2年生が元気に校庭に出て、50mを走り、その後一人一人の計測をしていました。
 1年生が保健室前で聴力検査を待っています。すっかり、学校生活にも慣れてきちんと静かに待つことができていました。

5月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三連休と三連休の間の日。
 今日は、「はたらく消防写生会」がありました。1年生と2年生の全員が校庭に出て、まずは先生から絵を描くポイントについてのお話を聞きました。
 その後は、各学級に分かれて描く場所を決め描き始めていました。
 迫力ある消防車の前で、集中して描くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

学年便り 1年

学年便り 2年

学年便り 3年

学年便り 4年

学年便り 5年

学年便り 6年

なかよし学級便り

保健便り

給食便り

学校便り

ホームページ掲載データ