今日の給食 2月15日(水)●麦入りごはん ●塩さば ●じゃがいもの中華和え ●みそ汁 ●牛乳 日本の「さば」の漁獲量は世界一です。漁獲量の増加とともに、ここ10年はアフリカ諸国への輸出が増加しています。 3年生国語「歌会」そのあと、学習の一環として 自分たちで和歌を創作し、 「歌会」と題して それらの和歌の品評会を行います。 どの学級でも力作が揃いました。 2学年 鎌倉校外学習 係会スローガン決め、係の仕事内容の確認等を行いました。 各係、一人一人が責任を持って頑張ってほしいと思います。 写真は、班長会の様子です。 今日の給食 2月14日(火)●きのこのクリームスパゲティ ●イタリアンサラダ ●ブラウニー ●牛乳 今日のスパゲティにはエリンギ、ほんしめじ、マッシュルームが入っています。 きのこ類を食べることで便通が良くなることが確認され、成人病の予防効果もあると考えられてます。 学年末考査先週の金曜日がちょうど2週間前でしたが、 その日は私立高校の一般入試があったので、 3年生は本日の1時間目に学習計画を立てました。 どの学年の生徒も学習を計画的に進めましょう。 今日の給食 2月13日(月)●まめまめおこわ ●きびなごのから揚げ ●ベーコンと野菜のソテー ●白身魚のみそ汁 ●牛乳 今日の「白身魚のみそ汁」には「バサ」という魚を使用しています。バサは「ナマズ」の仲間で、ベトナムやタイ、マレーシアなどのポピュラーな大衆魚です。日本で言うところの青魚、アジやサバ以上に親しみがある魚だそうです。 2学年 鎌倉校外学習に向けて今日の給食 2月10日(金)●カレーうどん ●いもフライ ●フルーツヨーグルト ●牛乳 クミンやシナモン、クローブなど、胃腸によいとされているスパイスは、体を温めてくれる効果も期待できます。これらのスパイスはカレー粉に含まれていますので、雪が降る今日のような寒い日に「カレーうどん」はぴったりです。 明日は私立入試明日が初めての入試の生徒がたくさんいます。寒い一日になるようです。防寒をきちんとして、気をつけて行ってきてくださいね。力が発揮できることを願っています。 エコとら給食や食育で活躍するキャラクター「エコとら」です。 今日の給食 2月8日(水)●ゆかりごはん ●魚の竜田揚げ ●肉野菜炒め ●根菜汁 ●牛乳 今日の「魚の竜田揚げ」の魚は「もうかさめ」です。宮城県・気仙沼で主に水揚げされ、宮城県や本州の内陸部で食べられることの多い魚です。味わいはクセがなく淡白で、白身魚や鶏のささみなどに似ていると言われます。 今日の給食 2月7日(火)●ごはん ●肉豆腐 ●小魚のチリソース ●きのことじゃがいもの和え物 今日の「小魚のチリソース」はししゃもをから揚げにして、ねぎ、にんにく、しょうがを混ぜて給食室で作ったチリソースをかけました。ごはんに良く合う甘辛味です。 ししゃもに含まれるEPAは、アレルギー症状軽減が期待されるので、最近注目を集めています。 1年生 ビブリオバトル準備おすすめしたい本を一冊選んで、原稿をタブレットで作っています。来週から発表です! 今日の給食 2月6日(月)●ガーリック炒飯 ●チーズオムレツ ●にらと豆腐のスープ ●アップルかん ●牛乳 にんにくの効能は、疲労回復や免疫力向上、冷え性改善などです。にんにくは、古代エジプト建築の時にも、労働者のスタミナ源として利用されていたそうです。 2学年 鎌倉校外学習 実行委員会各クラス2名、合計8名の実行委員が中心になって、校外学習に向けて準備を進めていきます。 2年生で取り組む最後の行事です。素晴らしい行事になるよう、一人一人が力を発揮してくれることを期待しています。 実行委員の皆さん、どうぞよろしくお願いします! 今日の給食 2月3日(金)●いわしのかば焼き丼 ●すまし汁 ●きなこ豆 ●牛乳 今日は節分です。 「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味をこめて、悪いものを追い出す日。冬と春を分ける日を昔の人は特に大切に思い、節分と名付けました。 都立推薦入試合格発表
葛飾区生徒作品展の初日である今日は、都立高校推薦入試の合格発表の日でした。結果を受け止め、最後までやり抜くことを期待します。
今日の給食 2月2日(木)●黒砂糖パン ●コーンシチュー ●海藻サラダ ●バナナ ●牛乳 海藻にはミネラルが豊富に含まれています。海藻は食べるだけでカロリーを抑えつつ、不足しがちなミネラル分や食物繊維を摂取することができるので、美容が気になる方やダイエット中の方にも最適な食材であると言えます。 葛飾区生徒作品展2葛飾区生徒作品展が始まります2日(木): 13時〜17時 3日(金)〜 6日(月): 9時〜17時 7日(火): 9時〜13時 国語、美術、技術、家庭の各学校の代表生徒の作品が展示されています。 常盤中学校の生徒の作品も展示されています。 |
|