2/27 委員会活動その32/27 委員会その2運動・代表・保健給食。 2/27 環境美化委員会の仕事特別教室の掃除は来年度は分担出張掃除でできるかもしれませんね。 SDGs関係で何かできないかな。 2/27 このメンバーで鬼ごっこするのもあと何回かな登校日は残り20日を切りました。 2/27 作戦タイムでタブレット「やってみようラディアン」4年生もがんばっています。 2/27 長短なわとびがんばりました。うれしいです! 2/28 明日、能代川に向けて出発します明日の午前中10時ごろ、サケ博士の田口さんと環境課の方たちが。末広小学校のサケの子供たちを受け取りに来て、新潟県五泉市に運んでくださいます。 2時間目の途中ですし、みんなが殺到すると大変なので、朝登校したら、それぞれがさよならをしておいてくださいね。 がんばれ!末広のサケの子供たち。 2/27 亀池に色鉛筆が・・・と6年生男子が言いに来たので、亀池から色鉛筆を救出し、薄かった名前を確認し、洗って拭いて、持ち主の5年生女子に渡しました。 お礼を言いに行くと言っていましたが、今日すぐに言いに行ったかな。 あと20日しかありませんよ。 亀は気持ちよさそうに日向ぼっこ。 もうすぐ餌を食べるかな? この掲示は誤解を招きますね。 「春になったら、この亀をたべてしまうのですか?」 2/27 梅が咲いています菜の花も元気がいいです。 春が確実に近づいてきています。 2/27 わかめごはん いかの唐揚げ 野菜の和え物 ごまみそ汁 牛乳2/25 そして6年生も準優勝おめでとうございます。 1試合目は苦戦しながら逆転勝ち。2試合目は強かった学校に、今大会の最多得点で圧勝でした。 集中して競技している姿がとてもかっこよかったです。 2/25 葛飾郷土かるた全区競技大会優勝!(現在の中学3年生の子供たちが小学校3年生の時に優勝しています。) これは、監督の大村先生を始め、先生方、一緒に練習してくださったご家庭の方、地域の方、校内予選で選手になれなかった子供たちがサポートメンバーとして、真剣に練習相手になってくれたおかげです。 選手の皆さんおめでとうございます。がんばった成果です。素晴らしいです。 本当にありがとうございました。 2/24 郷土かるた練習今までの練習の成果を発揮してきてください。 練習を手伝ってくれたサポートメンバーにも感謝です。 ありがとうございました! 2/24 和太鼓体験会2/24 この鉢カバーはお楽しみに。 デザインの参考資料探しにタブレット活躍。 細かいところまで上手です。さすがです。 2/24 6年生ありがとうの会の準備2/24 2年生も2/24 折り鶴実はWBC観戦に関係あります。 2/24 静かな図書室いないのかと思いました。 ちなみに、なかなか言い慣れませんが、葛飾区では「学習センター」と言います。 2/24 ポートボール |
|