租税教室(6年)税金はどのように集められ、誰のためにどのように使われるのかについて学習しました。また、税を通して自分たちが社会の中で何をするのか、どんな役割があるのかを考え、税金の大切さについて学びました。 SNSルール集会小松南SNSルールについて全校に呼びかけをし、動画を視聴しました。 一人一人が自分だけでなく、友達も守るためにも意識してほしいです。 2年生 音読発表会
国語科「名前を見てちょうだい」という話の音読発表を行いました。「1年生に話のおもしろさを伝える」という目標を立て、声の出し方、表情、動きなどを工夫しながら練習を重ねてきました。
今日は音読発表会本番!それぞれが役になりきって、堂々と役を演じる姿がとても立派でした。1年生からもらった大きな拍手と温かいコメントがとてもうれしかったです。 7月の安全指導登下校も含め、安全に道を歩きましょう。 体力テスト(シャトルラン)1年 福祉教育(手話)あいさつや日常で使う言葉など多くの手話を学びました。 また、最後には「さんぽ」を手話で表現することができました。 3年生総合 学校大好き今回は、学校の先生方にインタビューをし、疑問に思ったことを教えていただいたり、さらに詳しいお話をお聞きしたりしてきました。 先生方のお話を、驚いたり、うなずいたりしながら、熱心に聞いていました。 今回お聞きしたことや、自分たちで調べたことを、各グループでまとめます。 どんなまとめになるか、楽しみです。 なかよしタイムどの学年の児童も楽しめる遊びを6年生が考えて計画し、教室と校庭で分かれて、なかよし班遊びを楽しみました。 今日は曇っていて、先週よりも気温が低かったため、久しぶりの校庭遊びを楽しんでいました。教室内でも、みんなで楽しくゲームをしていて、仲良く遊ぶ姿が微笑ましかったです。 読書週間(5/31~6/11)読書週間が終了してもさらにたくさん本を読んでもらいたいと学習センター前の廊下に図書委員会おすすめの本の紹介と本の展示をしています。 人気の本ばかりで貸し出し中であることが多いですが、気になる本を見つけたら手続きをして借りることもできます。 ぜひ、手に取って読んでみてください。 体力テストを行いました!1年生校外学習1年 ピアニカ講習指使いやタンギングなど教えてもらったことをこれからの学習に活かしていきます。 プール開き式今日は、体育館に全校児童が集まり、プール開き式を行いました。 校長先生から、今年も事故なく、安全に楽しく学べるように、というお話がありました。 また、体育委員会の児童がバディによる人数確認、入水の仕方、話の聞き方を実演してくれました。 水泳の学習を初めて行う1年生にとっても、分かりやすかったです。 水泳は命に関わる学習です。 「おかしふやせ」の合言葉をはじめとした約束を守り、自分のめあてを達成できるよう、真剣に取り組んでほしいと思います。 セーフティ教室1,2年生は、「身の守り方・防犯について」 3,4,5,6年生は、「インターネットのルール」についての学習を行いました。 体育館で真剣に話を聞いていました。 English dayだったので、3〜6年生は、各教室で英語の学習も行いました。 友達と英語でやり取りを楽しんでいました。 ご参観くださったみなさま、ありがとうございました。 2年 町探検地域応援団の皆様に付き添っていただき、安全に探検を終えることができました。いつもありがとうございます。 美しい作品
校内には図工で作成した美しい作品が掲示されています。
4年生はマジックツリーを題材に、スパッタリングや吹き飛ばしなど、技法を工夫して作った葉を貼りました。一人一人の個性が輝く作品です。6年生の作品は切り絵です。背景の色合いを考え、細部までカッターで切り取り、繊細で美しい作品が出来上がりました。 ジャイアンツアカデミー 投げ方教室「トン・トン・くるっ」のかけ声で、ひじを高く上げてボールを投げることを教えていただき、キャッチボールやミニゲームを楽しみました。 キャッチボールでは、思いやりをもって、相手がとりやすいボールを投げることも教えていただきました。スポーツ以外の学校生活でも、相手を思いやる気持ちを大切にしてほしいなと思います。 なかよし班活動あいにく雨天のため、教室の中のみでの活動となりましたが、6年生が中心となり、学年を超えて楽しく遊ぶことができました。 2年生 国語科「かたかなで書くことば」の学習子どもたちは、グループに分かれて、楽しそうにかたかなで書く言葉を仲間分けしていました。 「アメリカ」「コップ」「バシャバシャ」など、仲間分けをしながら、かたかなで書くことばのきまりを学びました。 図書委員会 委員会発表そこで、読書週間に合わせて、図書委員会の委員会発表が行われました。 5,6年生の図書委員のメンバー全員で、読書週間の取り組み目標などの説明があった後は、小松南小の皆さんへの、読み聞かせのプレゼントをしました。 読んだ本は、「ようかいむらのだいうんどうかい」です。 小松南小でも、運動会が行われたばかりですが、妖怪村の運動会はどんな様子でしょうか。なんと、小松南で行われたのと、同じ種目もあります。 妖怪たちが楽しく競技をしているとても面白い本です。 運動会前の忙しい時期でしたが、図書委員会の皆さんは、休み時間に集合して、練習を重ねてきました。 今回の発表をきいて、読書に興味を持つ児童が増えてくれることを願っています。 |
|