すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

11/18 避難訓練 起震車

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は全員、起震車に少人数ごとに乗って、強い揺れの対処法を体験して学びました。

このごろ地震が多いです。気をつけてお過ごしください。


11/18 やっぱり声がいい

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式には、5,6年生の合唱が聞きたいですね。

コロナでずっとできていません。

美しい日本の調べです。

11/18 体育の振り返りカードはWEB上に

画像1 画像1
一人1台タブレットの恩恵です。

11/18 プログラミング

画像1 画像1
ゲームのようなものを作っていました。

久しぶりに「公式YouTubeチャンネル」に上げておきました。

11/18 いつからサッカーに?!

画像1 画像1
さあ、ワールドカップが始まります。

ちなみに、今日のきなこ揚げパン。絶品でしたね。

油っぽくなく、パンの中はふわふわで、いくつでも食べられそうでした。

「追いきなこ」のサービスもあったかな?

11/18 3年生が好きそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボール遊びを工夫して・・・おおお!

コオーディネーショントレーニング導入します。

バウンドキャッチや3点2点キャッチ、平行パスの掲示を作成しておきます。

11/18 そういえばチューリップの球根をうえていましたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青い鉢植えがまた活躍しています。

さあ、遊んでおいで。

4,5年生をつかまえておいで。

11/17 算数の教科書を作っている先生のお話

画像1 画像1
先生方が熱心に研修しています。

明日からの授業力向上に役に立つことを聞き逃すまいと。

11/17 対角線の特ちょうからわかること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい発見をしてくれました。

なぜそうなるのか、証明したいです。

校内研究授業4年生がんばりました。

11/16 作品を撮影してデータで保存

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コメントつけて、作品の画像を提出するのかな。

確かに説明が欲しい・・・。

11/16 3年生もパラスポーツ

画像1 画像1
タブレットで調べていますね。

11/16 かきをひとりじめしたさるへいの立て札

画像1 画像1
これはしぶがき、たべられません。

うそをかいてはいけません。

このかきの木のもちぬしはさるへい・・・

次の日、給食にかきが出ましたよ。

11/16 2,3,4,5の段を完璧にしよう

画像1 画像1
かけ算九九がんばっています。

検定員に、3年生以上の子供たちも入れたいのですが、コロナ禍で難しいかな。

11/16 水曜日の中休みは1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん出てきてしまったフラフープの片づけをがんばってくれました。

ありがとう!

11/18 きなこ揚げパン 鮭のクリーム煮 フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11/17 あぶたま丼 じゃがじゃがサラダ かき 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11/16 びりんめし 焼きししゃも 磯香和え だご汁 菊花みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だご製作中!

11/14 4年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体を動かすのが大好きです。

11/14 火曜日は寒くなる

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日は暖かくて、汗をかいて遊んでいました。

気温の差に気をつけてお過ごしください。

11/14 体育館の設備も点検

画像1 画像1
体育の授業の様子もチェック。

合格です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

01校長室より

04学校だより

コオーディネーショントレーニング

SDGsへの取組

防災