2/9 今日はクラス算数
小数のわり算の筆算のあまり。
あまりは元の小数点。 これを覚えてくださいね。 オンライン授業も並行して配信中。 2/9 何の授業でしょう?子供たちが、自分が考えたことを、自主的に次々に発言して進めるスタイルです。 2/9 理科の実験でした2/9 なんと図工でもタブレットとても面白いです。こんなことができるのですね。 YouTubeチャンネルに上げてほしいです。 2/9 こちらもちょうどタブレット2/9 Scratch Jrプログラミングの学習をちょうどお見せすることができました。 突然ですが、教育委員会から指導室長先生の訪問でした。 2/9 ロックンロールしてしまいました2/9 だれをしょうかいするのかな2/9 マッチ売りの少女2/8 ごまふりごはん 魚の照り焼きだれ 野菜のアーモンドじょうゆ 厚揚げのみそ汁 牛乳2/8 昇降口に近い方でなわとび練習東門の前で跳んでいる子もいます。 2/8 昼休みにさて、昨日区役所の施設維持課の方がいらして、校内の樹木の剪定をしてくださいました。 ミニ森林の○○○がさっぱりした姿に。この木何の木? 〇〇の木につぼみが。こちらは? 2/8 給食を全部食べているクラスは他にも代表キャプテンさすがです。 5年1組も2組もとてもよくがんばって食べています。 2/8 計算の工夫はやくできる かんたんにできる せいかくにできる 計算の「はかせ」になれますね 2/8 末広遊び準備PTA親父の会の皆様が3年前の「学校に泊まろう防災訓練」の際のダンボールを少しいただいております。ありがとうございます。 5年2組は受付の練習ですね。 5年生は1、2年生の時、6年生は1、2,3年生の時の経験しかありません。 1年生から3年生は初めての末広フェスタです。 2/8 4年生もGoogleフォーム国語の学習かな? 2/8 中休みの校庭向こうの方で、転入生が大人気で密になっていますね。 なかよくしてね。 2/8 ボールけりゲーム昨日と今日は半袖半ズボンでも大丈夫です。 明日は心配です。 2/8 Googleフォームの活用テクノロジーの進歩について、賛成意見と反対意見を出し合ってスムーズに意見交換します。 トルコ・シリアの大地震のことを取り上げて、自分の意見を述べていたことに感心しました。 この子供たちがもうすぐ最高学年になります。期待しています。 2/8 1925年と1945年の東京のちがいから自分の考えをどんどん付箋に書き込んで貼り付けます。(デジタル上です) 何でも使いこなせます。 |
|