3月4日(土) 6年生 お楽しみスポーツ大会
今日は、土曜授業です。
6年生は、「お楽しみスポーツ大会」で盛り上がりました。 3月3日(金) 1年生 音楽
1・2組一緒に、合奏をしていました。
明日の授業参観での発表に向けて、最後の練習です。 みんな、がんばっています。 3月3日(金) 3年生 算数
スライド作成アプリで、「ケガの防止」を呼びかけるための「ポスター」を作っています。
おや? 算数のはずでは…? 今学習しているのは、「データを整理して、表やグラフにまとめる」という学習です。 それがなぜ、「ポスター作り」になってしまうのか?? ポスターで呼びかけることは、「ケガの防止」です。 そのために、「いつ」「どこで」「何をしていて」「どんなケガが起きているのか」ということが書かれているデータを読み取り、グラフや表にまとめます。 そして、そのグラフや表から、「ケガを防ぐためには、どうしたらよいのか、何が必要なのか」について、「考察」するのです! そして、自分で考えた「考察」に基づいて、「ケガを防止するためには、どんなことに気を付けたらよいのか」、という自分の意見をもち、ポスターにするのです!! 単純に「グラフの書き方」や「表のまとめ方」を学習するのではなく、グラフや表にする「良さ」「必要性」を感じさせ、さらに、読み取ったことに対する「自分の考えをもつ」ということまで学習するのです。 久しぶりに、説明が長い!! 3月3日(金) 5年生の5時間目
1組は、英語。
2組は、国語。 相変わらず、和気あいあいと進んでいます。 3月3日(金)給食キンパ風手巻き寿司 フルーツサラダ トックのスープ 牛乳 今日3月3日は「ひなまつり」です。女の子の成長を願う行事です。そこで「キンパ風手巻き寿司」「フルーツサラダ」をつくりました。献立は、外国語授業で行われた「トークバトル」で4年1組さんが考えてくれました。 「キンパ」とは、ごま油で風味付けしたご飯、牛肉、卵焼き、きゅうり、たくあんなどの具を海苔で巻き、一口大に切った「韓国風海苔巻き」です。日本の巻き寿司は、お祝いやおもてなしのときにも食べますが、韓国のキンパは遠足やピクニックのお弁当メニューとして親しまれているそうです。今日は、手巻き寿司のように具をまいて食べてみてください。フルーツサラダには、りんご・いちご・みかん缶がはいっています。彩りもきれいなサラダに仕上がりました。 3月3日(金) 2年生 自転車安全教室(3)
今日習ったことを忘れずに、安全運転をしてくださいね!
葛飾警察署の皆様、ボランティアで子供たちの安全管理をしてくださった保護者の皆様、自転車を学校まで運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 3月3日(金) 2年生 自転車安全教室(2)
模擬道路には、様々な道路状況が想定されています。
「駐車車両を避けて通る場面」 「一時停止の標識」 「混雑している歩道では、いったん降りて、自転車を押して歩く」 「横断歩道脇の自転車通行帯を通ること」 「八の字」 「コーン(障害物)を避ける」 「いざという時の急ブレーキのかけ方」 3月3日(金) 2年生 自転車安全教室(1)
今日は、葛飾警察署の方に「自転車安全教室」を開催していただきました。
おまわりさんから、自転車を運転する際の留意点を教えてもらい、その後は、教えてもらったことを「模擬道路」で実践です。 3月2日(木)4年生 音楽 本格的な合奏!
今週の土曜日のキラッと学習発表会へ向けて鋭意練習中です!
途中でテンポが変わるなど、少し難しい曲に挑戦しています。本番をお楽しみに! 3月吉日(木) 謝恩会(12)
卒対委員さんを中心とした、保護者の皆さんのおかげをもちまして、無事に、会は終了。
・・・ちょっと待った!! ということで、合奏のアンコールです。 これをもちまして、本当に、終了。 保護者の皆様、本日は、誠におめでとうございます。 ご準備、おつかれさまでございました。 3月吉日(木) 謝恩会(11)
閉会の時。
児童代表Rちゃん、そして、卒対委員長さんの終わりの言葉です。 3月吉日(木) 謝恩会(10)
会場の一体感、とってもいいですね。
3月吉日(木) 謝恩会(9)
会もおしまいが近づいてきました。
子供たちの合奏です。 「6年生を送る会」でも演奏しましたが、今日は、その時とは雰囲気が全く違います。 子供たちなりに、思うところがあるのでしょう。 こちらも、とってもステキ💛 3月吉日(木) 謝恩会(8)
ここで、おうちの方たちにサプライズ。
子供たちから、一人一人、お手紙を渡しました。 ザワザワが止まりません。 ステキ。 3月吉日(木) 謝恩会(7)
そしてこの第二部、もう一つのMainがありました。
子供たち一人一人、将来の夢やこれまでの感謝の気持ちを発表です。 堂々とした立ち姿、スピーチに、感動。。。 3月吉日(木) 謝恩会(6)
そして高学年。
6年生の運動会で踊った「ソーラン節」を披露です。 3月吉日(木) 謝恩会(5)
こちらは、中学年のころの思い出、学芸会の「どろぼう学校」です。
かわいらしい3年生へタイムスリップ!! (今でもかわいいですが…。) 3月吉日(木) 謝恩会(4)
Rくんの「はじめの言葉」で、第二部のスタートです。
第二部は、低・中・高学年の思い出を振り返りつつ、お世話になった先生たちからお祝いのメッセージをいただきます。 3月吉日(木) 謝恩会(3)
PTA会長さんから祝辞をいただき、続いて、記念品もいただきました。
名前入りの、折りたたみ傘だそうです。 ここで、司会は子供たちの実行委員へバトンタッチ。 3月吉日(木) 謝恩会(2)
卒業対策委員のお母さんたちのアナウンス、そして6年生のエスコートで、先生たちが入場します。
|
|