2月9日(木)  ユニセフ募金(3日目)(2)

今日も、たくさんの子が募金をもってきてくれました。

代表委員の皆さん、3日間、ご苦労様でした。

来週の月曜日、全校朝会で、募金額を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)  ユニセフ募金(3日目)

ユニセフ募金の3日目、最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火) 2年生 学活

2組は係活動を行いました。

みんなが楽しめるようになぞなぞを考えていました。
画像1 画像1

2月8日(水)  3年生 体育

校庭で、長縄です。
苦手な子には、得意な子が優しくフォローしています。
こういう場面が生まれるところも、長縄のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ごはん
鶏の香味焼き
根菜きんぴら
なめこ汁
牛乳

 今日の給食は「鶏の香味焼き」をつくりました。鶏肉を長ねぎ、にんにく、しょうが、ごまをいれた調味料に漬け、オーブンで焼きました。
 今が旬の「長ねぎ」は、刺激のある香りと辛みのある野菜ですが加熱すると甘みが増します。江戸時代には千住(現在の足立区周辺)でのみ栽培されていて、江戸野菜のひとつでした。ねぎの香り成分である硫化アリルは、消化をたすけたり、血行をよくして体を温めたり、かぜのウイルスなどへ殺菌作用があるとされています。

2月8日(水)  朝なわとび

みんなで一緒に、朝なわとび。
楽しいですね。

(私は、体が重い…。オーバーワークだな…。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)  ユニセフ募金(2日目)

週の真ん中水曜日、ユニセフ募金の二日目です。

代表委員のみんな、今日も朝からはりきっています!!

明日は最終日。よろしくね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  4年生 道徳

テーマは「友情」。
題材として取り上げた資料は・・・
・・・離れた所に住んでいる親友から届いた、一枚の絵葉書。その絵ハガキは、通常の葉書よりも、かなり大きいサイズ。しかし、葉書には「通常料金」の切手しか貼られておらず、不足料金を受け取る側(物語の主人公)が、支払うことに。主人公の兄は、「料金不足のことを、相手に伝えた方がいいよ。」と言い、母は、「伝えなくもいいんじゃないの。」と言います。・・・
さぁ、主人公になったつもりで、自分ならどうするか!? 考えよう!

子供たちの意見は、「伝える派」が多いようです。
「言いにくいことでも、伝え合えるのが親友!」ということのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  3年生 算数などなど

1組です。
算数のテストをしています。
テストが終わった子は、色紙に、手紙のようなものを書いています…。
これは! キラッと班でお世話になった6年生へのお礼のお手紙!
なんとも、さみしい時期になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  2年生 国語

作文です。
テーマは、「○○さんを紹介しよう」。
短冊を使って文の構成を考え、それを基にして作文です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)  1−2 図工

2組は、教科書に出てくるお手本の絵を見て、気が付いたことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)  1−1 図工

1組も2組も、図工です。

テーマは、「できたらいいな こんなこと」。
想像を膨らませて、作品にするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)  6年生 理科

コチラは1組。
理科のテスト中。
余りにも、シーンとしているので、またまた撤収!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)  6年生 社会

世界の国々について調べています。
あまりにも、シーン・・・としているので、撤収!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  5年生 図工(2)

それぞれ、個性的な形や色遣いで、楽しいですね。
これは、「水引」(高いやつ)っぽいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  5年生 図工(1)

「カラーワイヤー」を使って、立体作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  なわとびタイム

火曜日は、「3分間長縄」です。
大会まであと10日。各クラス、いろいろと調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)  中央玄関

このところ、乾燥しているせいでしょうか。中央玄関が、妙に「砂っぽい」んです。
何度水拭きしても、いい感じにきれいになりません。
そこで! 主事さんが一計を講じ、「ワックスを塗ってみよう!」ということに。
ワックスを塗ると、汚れがワックスの膜の上にたまるので、キレイになりやすいのではないか!? ということです。
果たして、うまくいくのでしょうか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ごはん
魚の西京焼き
五目豆
すまし汁
牛乳

 今日の給食は「五目豆」をつくりました。大豆とにんじん、ごぼうなどの根菜を煮た料理です。今日はだいこん、こんにゃく、鶏肉も入っています。
 大豆は、「畑の肉」といわれ、たんぱく質が多い豆です。大豆からつくられているものには、豆腐・豆乳・もやし・えだまめ・油・きなこ・みそ・しょうゆなどがあります。いろいろな大豆料理をたべて毎日元気にすごしましょう。

2月7日(火)  2年生 読み聞かせ

ボランティアの皆さん、毎週、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31