10/15 黄色いベンチ
10/15 こぐまのらっぱ
10/13 体育館のこちら側は使いません
ベレーボールうまいです!ボールが落ちません! バランスボールで近距離ドッジ!ミラクルキャッチ!ボールが大きくてなんだかかわいいです! 10/13 体育館ピアノで歌の練習
10/14 少年少女の主張大会練習
発表者1名につき、保護者1名入場が可能になりました。 よかったです。変更してくださった青少年育成金町地区委員会の皆様のご英断に感謝です。 10/14 SDGsカラーを強めに
関連があるのはどれとどれとどれとどれかな? 10/14 サケの授業スタート
いきなり焼きシャケからスタートです! 10/14 葛飾区産業フェア見学10/14 ビーンズコロッケバーガー ジュリエンヌ風スープ パイナップル 牛乳
10/13 さつまいもごはん ししゃもの磯辺揚げ 豚汁 牛乳
10/12 あちらこちらを修理しています。
きれいに修復できました。 10/12 1年生も舞台練習
10/12 ムケッカ キャベツとコーンのサラダ ポンデケージョ 牛乳
10/12 正解は・・・
お天気はくもりでした。 雨が降らなくてよかったです。 10/12 お弁当タイム
子供たちはお弁当が大好きなのです。 作っていただき、ありがとうございました。 10/12 さあ、どこでしょうか?
1012 少年少女の主張朝練習
代表の7人を応援します。 10/12 2年生はどこへ行くのかな?
先週は雨で延期。 今日も少し心配ですね。 10/11 おべんとう作り
お母さん、お父さんになったら、キャラ弁作りに夢中になる子もいるかもしれませんね。 10/11 中休み2、3、5年生
投げる力を伸ばす遊具「スカッドボーイ」を投げる5年生をじっくり観察している2年生。投げ方の参考になったかな。 |
|