すなおな えがお ひろがる すえひろしょうがっこう 

1/30 いきなりなわとびキャンペーン1がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がキャンペーンのおかげで、校庭に出てきてくれました。

わたる先生がお手本。

さらに6年生のお兄さんも「かけあし二重跳び」と「返し横振り跳びの後ろ回し」を。
これができる子はとても珍しいです。すごいです!

なわとびキャンペーンについては、末広小学校公式YouTubeチャンネルの今日の全校朝会の動画をご覧ください。


1/30 水槽がきれいになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
餌の入れ過ぎで水が汚れたので、サケを汲み置きしてある水のバケツに移し、水槽を洗いました。

すると水温が49度に!これななぜ?F?
さあ、調べてみてくださいね。

1/30 3年と6年の対決

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郷土かるた練習も熱が入ります。

1/30 ブッポウソウ

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日のNHK「ダ―ウインが来た!」で、「森の宝石」ブッポウソウが登場!

何だか嬉しかったです。

1/27 3年ぶりの交流サッカー大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ練習開始です。

先生方と地域の方と一緒にがんばりましょう。

大会に出場できる感謝の気持ちと学校の代表としての自覚を忘れずに。
代表にふさわしい選手が練習も試合も出られます。

1/27 少しえさをやり過ぎたかもしれませんね。

画像1 画像1
水を換えます。

ぐんぐん成長しています。

ものさし貼ります。

1/27 郷土かるた大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も3年生中心に。

O村K子先生は、2年生のかけ算九九検定につかまっていました。

1/27 和太鼓体験会

画像1 画像1
画像2 画像2
これは和太鼓クラブが3年生に人気のクラブになりそうですよ。

他のクラブは何かするのかな?

1/27 4年生は読み聞かせでした

画像1 画像1
画像2 画像2
お父さんも挑戦。

上手でしたよ。

電子黒板と実物投影機を上手に使っていました。

1/27 6年生は体育館遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
暖房もあり

バランスボールもあり

ボールとにかくたくさんあり

1/27 少し晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
予報では、3時ごろから雪?

1/27 昼休み校庭貸し切り5年生

画像1 画像1
なぜそうなったか。

ブログでわかります。

1/27 2年生みんなで鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
寒くても 走り回って ぽっかぽか

1/27 今日はタブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業で学んだことをすぐに実践しています。

タブレットでクイズを出し合っています。

1/27 31音で表現

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は短歌に挑戦。

優秀作品を紹介しようかな。

1/27 この時間、4年生は図工と音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
いい歌ですね。

2分の1成人式で歌うのかな。

5月の大型連休後はマスク無しで歌えるようになるのかな。

1/27 彫刻刀には気をつけてね

画像1 画像1
画像2 画像2
版画でしょうね。

おしゃべりせずに集中して取り組んでいます。

1/27 お父さんの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
印刷の会社なのに、暮らしを豊かにするために、いろんなことをしているのですね。

とても勉強になりました。

授業のアンケートは、QRコードを一人一人がタブレットで読み取って、Googleフォームで答えます。

そんな時代になりました。

1/27 とても静かです

画像1 画像1
画像2 画像2
学習センター=学校図書館です。

3年生の利用のマナーが素晴らしい。

1/27 体力アッププログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
外部委託のスポーツクラブの講師が運動遊びを教えてくれます。

全校で実施します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31